【横浜高島屋】100歳を迎えた画家・野見山暁治氏による個展「絵描き、道楽、続けて百年、野見山暁治です」開催中!
■3月24日(水)→3月30日(火) ■横浜高島屋7階 美術画廊 ※最終日は午後4時閉場。 「還ってくる日」60号F 野見山暁治氏は、1920年、当時は炭坑町であった福岡県の穂波村(現在の飯塚市)に生まれました。 1943年東京美術学...
- 2021年03月26日
- 12:24
- 株式会社高島屋
■3月24日(水)→3月30日(火) ■横浜高島屋7階 美術画廊 ※最終日は午後4時閉場。 「還ってくる日」60号F 野見山暁治氏は、1920年、当時は炭坑町であった福岡県の穂波村(現在の飯塚市)に生まれました。 1943年東京美術学...
小倉尚人展-祈りと宇宙- 天賦の才に恵まれ、ひたすらに祈り描いた、孤高の画家 会 場 : 高島屋大阪店7階グランドホール 会 期 : 2021年3月24日(水)~4月12日(月) 入場時間 : 午前10時~午後6時30分(午後7時閉場) ※最終日は午後...
このたび横浜高島屋ギャラリー<8階>では、2021年4月21日(水)から5月10日(月)の期間、日本を代表するからくり人形師・九代 玉屋庄兵衛(1954年~)の展覧会「からくり人形師 九代玉屋庄兵衛展 -伝統の技と挑戦-」を開催。 本展では、からくり人形師・九代 玉屋庄兵衛が手掛...
お箸でめぐる近江旅、近江牛づくし、限定の苺スウィーツ、大地の恵みたっぷりの朝市野菜。行ってみたくなる、行った気分に浸れる琵琶湖夢街道
【会期】3月24日(水)~29日(月) 最終日は18時閉場
【会場】日本橋髙島屋S.C. 本館8階催会場
旧街道が合流する交通の要として栄え、また県のシンボルでもある「琵琶湖」があるため、内陸県として唯一漁港を持つ「湖国」滋賀県。三大和牛の1つとされる「近江牛」、琵琶湖で水揚げされる...
【会期・会場】 2021年4月28日(水)~5月10日(月) 日本橋高島屋S.C.本館8階ホール ※都合により変更になる場合がございます。最新の情報は日本橋高島屋S.C.のHPをご覧ください。 【入場料】前売券・当日券とも、特典付き(オリジナルミニファイル) ※( ...
高島屋オンラインストア 2021年3月17日(水)午前10時より受注開始。
高島屋各店 2021年3月24日(水)より受注開始。
■2022年・高島屋のランドセル
https://www.takashimaya.co.jp/store/special/randoseru/index.html?utm_source=pr_central_210304
■YouTube URL:
https://www.y...
横浜髙島屋地下1階Foodies’Port2<hama-pla> 3月13日(土)・14日(日) この度、横浜髙島屋では、横浜市西区にある浅間台小学校の児童たちが作った野菜を使ったスウィーツを販売。浅間台小学校の敷地内には、約500㎡の畑と田んぼがあり、毎年多くの野菜が収穫...
横浜高島屋3階 婦人靴売場 3月10日(水)~16日(火) 紳士靴と比較しても、ソールを交換して同じデザインを長年にわたって履くような習慣が少ない婦人靴は、業界全体で大量に生産しては廃棄するという状況が続いています。そんな中、横浜髙島屋では、 本来食品廃棄物となるものを活用し、植...
【会期】3月15日(月)~23日(火)【会場】日本橋高島屋S.C. 本館1階正面イベントスペース
京都府北部の丹後地方は、古くから織物の産地であり、江戸時代に発祥した丹後ちりめんは、しなやかで染色性に優れ、友禅染などのきものの生地として用いられてきました。日本の和装文化を支えてきた丹後ちりめんは、2020年に創業300年を迎え、今和装に限らずテキスタイルとして世界中からその魅力が支持されて...
高島屋史料館企画展 高島屋創業190周年記念展 愉快な「まち」をつくる 〔第I部〕百貨店、誕生 〔第II部〕百貨店と「まち」 ■会 期 : 2021年3月6日(土)~6月28日(月) 〔第I部〕3月6日(土)~4月26日(月) ...