昭和大学附属病院で、わが国初のeICUの導入実証研究を実施

学校法人昭和大学(以下、昭和大学)は米国フィリップスと共同で遠隔集中治療患者管理プログラム(以下、eICU)を日本で初めて導入し、附属病院において実証研究を開始した。


 eICUとは、コントロールセンターと複数病院の集中治療室(ICU)をVPN(仮想プライベートネットワーク)で接続することにより、それぞれのICUベッド患者の状態・データをコントロールセンターの医師や看護師がモニタリングする遠隔医療プログラムで、フィリップスが米国で2000年から展開している事業。2015年現在、eICUは全米のICU病床の13%に導入されており、その導入効果は多くの学術研究論文で発表されている。

 日本では2009年に超高齢社会に突入。高齢患者の増加に伴い医療費の増加、医師・看護師の人手不足が病院運営の大きな課題になっている。こうした中、IoT(Internet of Things=モノのインターネット)を利用した遠隔医療システムが米国ではすでに実用され有効性が実証されていることから、わが国においてもeICUは実効性のあるソリューションになると期待できる。

 昭和大学はフィリップスと共同で、昭和大学病院と江東豊洲病院のICUに日本で初めてeICUシステムを設置し、2病院をVPNで接続してその有効性を実証研究する。研究成果はEBM(科学的根拠に基づく医療)で学会や論文などで発表するとともに、その付加価値が確認された場合は藤が丘病院、横浜市北部病院にもeICUを導入する計画。

▼本件に関する問い合わせ先
 学校法人昭和大学
 総務部 総務課(広報担当)
 TEL: 03-3784-8059

【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
昭和大学
ホームページ
https://www.showa-u.ac.jp/
代表者
久光 正
上場
非上場
所在地
〒142-8555 東京都品川区旗の台1-5-8

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所