クレパス誕生90年 描く楽しさはクレパスから始まった 小磯良平、岡本太郎、山下清など知られざる名作が一堂に クレパス画名作展
描く楽しさはクレパスから始まった。
小磯良平、岡本太郎、猪熊弦一郎・・・・・様々な技法、知られざる名作が一堂に
■ 会 期 :2015年9月16日(水)~28日(月)
■ 会 場 :高島屋大阪店7階グランドホール 〈大阪市中央区〉
■ 入場時間 :午前10時~午後7時30分(午後8時閉場) ※最終日は午後4時30分まで (午後5時閉場)
■ 入場料 :一般800円、大学・高校生600円、中学生以下無料
■ 主 催 :産経新聞社
■ 後 援 :公益財団法人教育美術振興会、関西テレビ放送、ラジオ大阪、サンケイスポーツ、夕刊フジ、サンケイリビング新聞社
■ 協 力 :サクラアートミュージアム
■ 協 賛 :株式会社サクラクレパス、株式会社ターレンスジャパン、株式会社アムス
クレパスは1925(大正14)年に誕生して、2015年で90年目となります。クレヨンとパステルの特性を兼ね備えた描画材料として日本で開発されたクレパスは、学校教材として普及して、子どもから大人まで身近に親しまれ愛用されてきました。いろいろな表現方法が創造できる魅力的な画材ですので、多くの著名な画家たちがクレパスを使って新しい技法に挑戦してきました。
本展では、クレパス誕生90周年を記念して、クレパス開発と普及に関わった画家・山本鼎をはじめ、小磯良平、猪熊弦一郎など、大正・昭和の時代に日本の美術画壇の中枢で活躍した近代巨匠たちが描いたクレパス画、現在第一線で活躍中のアーティストたちの新作もあわせて年代順に約150点を展示。各作家のクレパスに関するエピソードも交えて紹介いたします。また、クレパス画の名品だけでなく、なつかしいパッケージや、最多色700色のクレパスの展示販売、クレパスの歴史などの紹介を通して、描画材料のクレパスそのものについて紹介いたします。
主な出品作家 敬称略、五十音順
朝井閑右衛門 池口史子 石井柏亭 伊藤廉 猪熊弦一郎 入江明日香 岩田壮平
梅原龍三郎 岡鹿之助 岡本太郎 荻太郎 笠井誠一 加藤ゆわ 加山又造
熊谷守一 小磯良平 小絲源太郎 鴻池朋子 國領經郎 小杉小二郎 小林和作
小松益喜 佐伯米子 坂口紀良 佐藤泰生 杉全直 鈴木信太郎 鈴木千久馬
須田国太郎 須田剋太 瀧本周造 田崎廣助 田伏勉 鳥海青児 津高和一
寺内萬治郎 天明屋尚 中西勝 中村善策 鍋井克之 難波田龍起 野口彌太郎
林武 福井江太郎 舟越桂 前田常作 三岸節子 三雲祥之助 宮永岳彦
宮本三郎 村井正誠 山口薫 山下清 山羽斌士 山本鼎 山本文彦
吉原治良 脇田和
イベント
<ギャラリートーク>
9月16日(水)午前11時からと午後2時から、サクラアートミュージアム学芸員によるギャラリートークを開催いたします。
※ギャラリートーク参加には、入場券が必要です。
<大人のためのクレパス画教室>中学生以上対象
日時:9月20日(日) 午前11時~正午、午後1時~午後2時、午後3時~午後4時
9月23日(水・祝)午前11時~正午、午後1時~午後2時、午後3時~午後4時
サクラアートミュージアム学芸員による大人のためのクレパス画教室を開催いたします。各回10名様
<親子でおえかき クレパスでぬりえを楽しもう!>
日時:9月16日(水)~28日(月) 各日閉場時間の30分前で受付を終了いたします。