最新リリース

「第35回 SASユーザー総会 2016」 7月21~22日に神戸で開催、 統計・医療分野を中心とするアナリティクス最新事例と研究成果を発表

~「第4回ミクロデータ分析コンテスト」も同時開催~
アナリティクスのリーディング・カンパニーであるSAS Institute Japan株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:堀田 徹哉、以下 SAS)は、来る7月21日(木)~22日(金)の2日間、「SASユーザー総会 2016」を神戸国際会議場 (兵庫県神戸市)にて開催します。SASユー...

株式会社リクルートキャリア

「入学してからの挫折経験で就活に役立ったものは?」~約4割の大学生が「大学に入学してから大きな挫折を味わったことがある」と答える結果に~

大学生のリアルがわかる「学生×シゴト総研」
株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:柳川昌紀)が運営する、いつかの社会人デビューのためのサイト『就職ジャーナル』(http://journal.rikunabi.com/)は、大学生の最新情報がわかる連載「学生×シゴト総研」を公開しております。 今回は「入学して...

株式会社京王プラザホテル

京王プラザホテル 「ロビーギャラリー」4月1日(金)~9日(土)の展示スケジュールのご案内

京王プラザホテル(東京:西新宿)にはロビーに現在活躍している作家の作品を中心に展示・紹介する小さな『美術館』、「ロビーギャラリー」がございます。 下記のとおり展示スケジュールをご案内いたします。こころ落ち着くインテリアの中、アートとのふれあいをお楽しみください。 ■第2回 K’sコンセ...

初年次教育と新入生サポート

もうすぐ入学シーズン。大学では新入生がスムーズに学生生活をスタートできるよう、さまざまなサポートを行っている。その核となるのが「初年次教育」で、文科省によると国内の9割以上の大学が実施している。大学で必要な基礎的知識やスキルを身に付けるのが目的だ。先輩学生が新入生をサポートしたり、新入生歓迎パ...

拓殖大学が平成28年度より産学連携「寄付講座」を開講 -- 4月13日に共同記者会見を開催

拓殖大学では平成28年度より、「流通マーケティング特殊講義A」の科目で、日本フランチャイズチェーン協会による寄付講座「フランチャイズ・ビジネス」を開講する。これは、人材育成の推進およびフランチャイズ・ビジネスの普及・浸透と健全な発展を目的としたもの。毎週、大手各企業の代表を講師に迎え、講座を行...

立命館大学

「誰もが学びやすい授業を!」障害学生らが、教職員向け啓発冊子を制作 -- 立命館大学

立命館大学障害学生支援室では、障害のある学生とその学生を支援する学生サポートスタッフらが共同で、誰もが学びやすい授業づくりを提案する冊子「大学と障害学生 ~学生たちが考え、書き綴った、障害学生をめぐる大学のいま~」を制作。2016年3月31日に発行する。この冊子は、主に教職員を対象に、障害を持...

京都産業大学

心と心をむすぶ演舞で全学一体感をうみだす、型やぶりな挑戦 -- 京都産業大学

京都産業大学の全学応援団リーダー部には現在、女子部員が3人在籍する。全国でも珍しい女子部員として活躍する法学部3年の稲井 幸乃さんは、女性の特長を生かし、応援団の活動を通して新しいことに挑戦し続けている。  格式高く男性的というイメージが強い応援団だが、京都産業大学の全学応援団リーダー部か...

大谷大学

大谷大学地域連携室(コミュ・ラボ)と京都市の中川学区社会福祉協議会が2015年6月から2016年3月までの活動記録集「中川学区の暮らし再発見プロジェクト活動記録集−真弓編−」を発行

大谷大学(京都市北区)の地域連携室(コミュ・ラボ)では、2015年4月の設置以降、京都市の中川学区社会福祉協議会と連携して「中川学区の暮らし再発見プロジェクト」を立ち上げ、京都市北部の山間地域にある中川学区の暮らしや風習、歴史などを後世に残すための活動を行っている。2015年6月からは中川学区...

「大谷大学 文藝コンテスト 2015」受賞作品決定 ~全国の高校生から寄せられた651作品から優秀作品を発表~

大谷大学(京都市北区小山上総町/学長:草野 顕之)は、高校生を対象に自由な発想のエッセイや小説を募集する「大谷大学 文藝コンテスト 2015」を開催。全国の高校から寄せられた、エッセイ部門489作品、小説部門162作品の中から厳正なる審査の結果、優秀作品を決定。専用サイトで受賞作品と審査員によ...

金沢大学

金沢大学が地元高校と連携し、第2回KU-GLOCSシンポジウム「『金沢大学ブランド』人材育成への挑戦―高大連携で育てるスーパーグローバル人材―」を開催

金沢大学(石川県金沢市)は3月26日に、第2回KU-GLOCSシンポジウム「『金沢大学ブランド』人材育成への挑戦―高大連携で育てるスーパーグローバル人材―」を開催した。これは、同大のグローバル化に向けた先導的な取り組みを知ってもらうとともに、今後のグローバル化社会で活躍するためには何が必要なの...

立正大学が地域にも開放して、熊谷・品川両キャンパスで「花まつり」を開催

立正大学(東京都品川区)は、仏教行事の一つである「花まつり」を熊谷・品川両キャンパスで開催する。4月1日(金)・2日(土)の2日間は熊谷キャンパスに、また4月8日(金)・9日(土)の2日間は品川キャンパスに花御堂を設置。地域住民も気軽に参加してもらえるよう、仏教学部学生らが花御堂の誕生仏に甘茶...

立正大学

立正大学の学生が作成した観光マップ『妻沼観光案内図』『めぬま自然発見』を熊谷市に贈呈~継続的な地域連携で観光まちづくりを応援

3月25日、立正大学(東京都品川区/学長:山崎和海)地球環境科学部地理学科は、道の駅「めぬま」と連携して作成を進めてきた観光マップ『妻沼観光案内図』『めぬま自然発見』の完成に伴い、熊谷市役所本庁舎内にて連携成果の報告と贈呈式を行った。  贈呈式には、 富岡清熊谷市長、新井房男めぬまアグリパ...

立正大学

4月1日、立正大学の新学長に齊藤昇教授(文学部)が就任

立正大学(学校法人立正大学学園 本部:東京都品川区 理事長:古河良晧)では、齊藤昇(さいとうのぼる)教授(文学部)が第33代学長に就任する。任期は平成28年4月1日から平成31年3月31日までの3年間。 ■略歴  1983年3月 立正大学大学院文学研究科博士後期課程英文学専攻満期退学 ...

明治大学が世田谷区と連携・協力包括協定を締結 ~知的資源や人材の活用・交流促進

明治大学と世田谷区は3月29日、双方の持つ知的資源や人材の活用・交流の推進を目的とした連携・協力に関する包括協定を締結した。  明治大学と世田谷区は、同大和泉キャンパス(杉並区永福)が世田谷区に隣接していることや、同キャンパスの最寄り駅「明大前」が同区内にあることなどから、古くから交流を深...

大東文化大学

大東文化大学法学部政治学科の中村昭雄ゼミナール3年生が、第18期生の研究本『大都市で住工共生は可能か~板橋区新河岸地域の事例研究から~』を刊行

大東文化大学法学部政治学科の中村昭雄ゼミナールは、このたび『大都市で住工共生は可能か~板橋区新河岸地域の事例研究から~』を刊行した。これは、同ゼミ18期生(3年次)が2015年8月~9月に、東京都板橋区新河岸地域の企業・住民を対象に行ったインタビューとアンケート調査の結果、および政策提案をまと...

実践女子大学

「実践女子学園創立120周年記念事業」日野キャンパス第3館が竣工、学園創立120周年記念整備事業が完了 -- 実践女子大学

学校法人 実践女子学園(東京都日野市、理事長 井原徹)は、かねてから進めていた創立120周年記念整備事業の2期日野校地整備計画のうち、第3館新築工事が竣工し、3月24日(木)、日野キャンパスにて完成記念式典・祝賀会を開催した。  第3館竣工をもって、創立120周年記念整備事業(渋谷校地の中...

株式会社テレホンリース

「主張しすぎないワンポイントカラーがなんだかおしゃれ!」マグネット開閉でシンプルな「iPhone SE/5s」専用手帳型ケース「SNAP+COLOR」がスマホアクセサリーのラスタバナナから好評発売中!

「マグネット開閉」「視聴スタンド」「カード収納」等の多機能な手帳型ケース。チャーム等を取り付けることができる取り付け金具(Dカン)付き!
「主張しすぎないワンポイントカラーがなんだかおしゃれ!」マグネット開閉でシンプルな「iPhone SE/5s/5」専用手帳型ケース「SNAP+COLOR」がスマホアクセサリーのラスタバナナから好評発売中!。「ビジネスでもカジュアルでも使いたい」「端末を大事に扱いたい」「シンプルなケースが欲しい...

株式会社メディックス

雪氷を活用したグリーンエナジーデータセンター事業を行う 新会社設立のお知らせ

このたび株式会社メディックス(東京都千代田区霞が関:代表取締役 水野昌広)は、新会社「株式会社データドック」を新潟県長岡市に発足し、冷涼な外気と雪氷を活用することで1年を通じて機械冷房を稼働させない省エネルギー型データセンターを構築し、企業や研究機関がビックデータ解析を実現する為の基盤構築をデ...

藤田観光株式会社

【新宿ワシントンホテル本館】2016年4月1日 全室リニューアルオープン

藤田観光株式会社が運営する新宿ワシントンホテル(東京、総支配人:大島 正好)は、本館全客室及び本館3階フロントロビーの全面改装を完了し、2016年 4月1日(金)よりリニューアルオープンいたします。 当ホテルは1983年12月に、国内のビジネスニーズに応えるべく、いち早く先進的システムを...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所