川崎重工業株式会社のリリース一覧

大規模水素ステーション向け油圧ブースター式水素圧縮機(水素供給能力600Nm3/h)を販売開始

川崎重工は、主にバス・トラックなどの燃料電池大型商用車(以下、FC HDV※1)向けの大規模水素ステーションに対応する「大容量モデルの油圧ブースター式水素圧縮機※2(水素供給能力600Nm3/h)」(以下、本製品)を2025年度から販売開始します。 油圧ブースター式水素圧縮機...

「アルミニウム車体の水平リサイクルに関する共同研究の基本方針に係る覚書」を締結しました ~アルミニウム車体の水平リサイクルの取組み検討着手~

東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:山村 明義、以下「東京メトロ」)、メトロ車両株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:留岡 正男、以下「メトロ車両」)、株式会社ホンダトレーディング(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:夏目 達也、以下「ホンダトレーディング」)、日...

無人ヘリコプター「K-RACER」南海トラフ巨大地震を想定した訓練「南海レスキュー2024」に参加 ~人の手を介さない「無人物資輸送」の実証に成功~

「K-RACER」による物資輸送実証の様子(訓練会場:三重県志摩市 志摩総合スポーツ公園) 川崎重工業株式会社(以下、川崎重工)は、一般社団法人日本UAS産業振興協議会(以下、JUIDA)と連携して、南海トラフ地震の発生を想定した実動訓練である「南海レ...

川崎重工のヘリコプター手配サービス「Z-Leg™︎」、小田急グループ・東海バスと協業、ヘリとハイグレード小型貸切バスで巡る伊豆観光日帰りプランを発売

~「優雅な空の旅とラグジュアリーバスで巡るプラン」で 伊豆半島への誘客促進、地域活性化を目指す ~ 
川崎重工業株式会社(本社:東京都港区 社長:橋本 康彦)と、小田急グループの株式会社東海バス(本社:静岡県伊東市 社長:田中 直人)は、国内の旅行・移動のニーズや新た な価値創出を検討するため協業を開始しました。協業の第一弾として、川崎重工業株式...

建設機械向けの新型電気リモートコントロールユニット「ERUHV」の量産を開始~建設機械の多機能化に対応する新型電気ハンドル~

川崎重工は、新型の電気リモートコントロールユニットである「ERUHV(イーアールユーエイチブイ)」(以下「本製品」)の量産を2024年12月に開始しました。 本製品は、主にパワーショベルをはじめとした建設機械の操作を制御するための電気ハンドルです。近年、パワーショベルなどの建設機械は多機...

民間航空エンジンの整備事業に参入

PW1100G-JMエンジン全体写真 (提供:一般財団法人 日本航空機エンジン協会) エンジン整備イメージ図 川崎重工は、民間航空エンジンの整備(メンテナンス、修理、オーバーホール)事業に参入します。 当社は、民間航空エンジンの国際共同事...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所