医療・科学

ホロジックジャパン株式会社

ホロジックジャパン、カスタマートレーニングセンターを 5月1日よりオープン

-顧客向け総合的サービス拠点として活用-
婦人科領域に特化した診断用製品、画像医療システム、外科手術機器を開発・製造・販売している米医療機器企業Hologic(ホロジック)社の日本法人、ホロジックジャパン株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:遠刕慶太)は、2014年5月1日(木)より、製品デモンストレーション、各種トレーニング...

アストラゼネカ株式会社

アストラゼネカ、2014年度R&Dグラント募集開始 日本の研究者の革新的なアイデアに期待

アストラゼネカ株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:ガブリエル・ベルチ)は、15年目となる年次研究助成プログラム「アストラゼネカ・R&D・グラント」の2014年度の募集を本日開始しました。 本年は、がん、代謝疾患、臨床薬理学、統計学および製剤技術の5分野で研究提案を募集し、1件20...

バクスター株式会社

バクスター「世界血友病デー」に、血友病治療の展望を発表

~世界中で、血友病治療改善を目指します~
この資料は、米バクスターインターナショナルインクが2014年4月16日に発表しましたプレスリリースを日本語に翻訳再編集し皆様のご参考に供するとともに、日本での情報を付記しお伝えするものです。バクスターインターナショナルに関する記述の正式言語は英語であり、その内容およびその解釈については英語が優...

株式会社ウイングル

4月2日からの「発達障害啓発週間」を前に、 一般・発達障がい児の保護者双方へ意識調査を実施 子どもの発達障がいが「周囲から理解されている」と 感じる保護者、わずか3割

依然として「発達障がい」の認知・理解が低い状況が明らかに
障がいがある方を対象とする就労支援センター、子ども一人ひとりの状況に即したオーダーメイドの幼児教室・学習塾を全国展開する株式会社ウイングル(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:長谷川敦弥)は、厚生労働省が定める「発達障害啓発週間」(4月2日~8日)を前に、「発達障がいに関する意識調査」を実施い...

アストラゼネカ株式会社

アストラゼネカ 大阪大学と循環器疾患領域において産学共同研究の覚書を締結

アストラゼネカ株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:ガブリエル・ベルチ)は、関連会社であるアストラゼネカABが日本の先進的な基礎並び臨床研究拠点である大阪大学と、循環器領域におけるドラッグ・リプロファイリング研究に関し、共同研究の覚書を2014年1月30日付で締結したことを本日発表しまし...

バクスター株式会社

フローアブルな吸収性局所止血材 (医療機器)「フロシール」の製造販売承認を取得

バクスター株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役会長兼社長:ジェラルド・リマ)は、2014年2月28日付けで厚生労働省より、ヒトトロンビン含有ゼラチン使用吸収性局所止血材「フロシール」の製造販売承認を取得しました。日本においては、日本メドトロニック株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:...

NPO法人 腎臓サポート協会

腎臓病患者さんの不安とは?腎臓サポート協会による2184名の会員アンケート調査

腎臓サポート協会では、毎年、腎臓病に関する意識や協会の活動に関しての会員アンケート調査を実施しています。昨年10月~11月に実施したアンケートには、2,184名からの有効回答を得ました。そこから見えてきたのは、腎臓病患者さんの不安や情報へのニーズでした。 ――――――――――――――――...

NPO法人 腎臓サポート協会

世界腎臓デーに合わせ、慢性腎臓病(CKD)の無料イベントを実施

3月8日(土)東京都渋谷区区民公開講座「腎臓病予防のススメ」
 毎年、3月の第2木曜日は「世界腎臓デー(World Kidney Day)」と制定されています。2014年の世界腎臓デーは、3月13日。今年のテーマは「慢性腎臓病と高齢化(CKD and aging)」です。 日本を含む世界各地で、腎臓病の早期発見と早期治療の重要性を訴える様々なイベントが...

アライン・テクノロジー・ジャパン株式会社

目立たない歯科矯正治療「インビザライン・システム」  過蓋咬合の治療を向上させる新機能「インビザラインG5」を導入

 目立たず、取り外し可能なマウスピース装置(アライナー)による矯正歯科治療「インビザライン・システム」を提供するアライン・テクノロジー・ジャパン株式会社(東京都目黒区、代表取締役:福村敏夫)は、2014年2月24日(月)より、「インビザライン・システム」の機能を向上させた「インビザラインG...

NPO法人 腎臓サポート協会

透析していても生野菜が食べたい

低カリウム野菜の開発秘話をご紹介
 最近、低カリウム野菜についてテレビなどでも紹介されていますが、この低カリウム野菜の栽培方法を確立したのが、秋田県立大学の小川敦史准教授。作物生態学が専門の小川先生は、自身が腎臓病から透析導入になったことで、低カリウム野菜の研究を始めました。  腎臓サポート協会では、小川准教授に低カリウム野...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所