スポーツ

株式会社伊藤園

プロゴルファー 神谷 桃歌と所属契約を締結

株式会社伊藤園(社長:本庄大介 本社:東京都渋谷区)は、新人女子プロゴルファーの神谷 桃歌と所属契約を締結しました。 神谷桃歌は、昨年12月にプロ入りした新人選手です。 2024年のアマチュア時には、第60回日本女子学生ゴルフ選手権競技で優勝し、同年のプロテストに合格し...

一般財団法人 BOATRACE振興会

第1回スピードクイーンメモリアル×ルパン三世コラボWEBキャンペーン開催

2025年2月14日(金)0:00スタート!
一般財団法人BOATRACE振興会(東京都港区六本木)は、2025年2月19日から開催される第1回スピードクイーンメモリアル(浜名湖)に合わせて、「LUPIN THE IIIRD THE MOVIE」(仮)に登場する“峰不二子”とコラボし豪華景品が当たるWEBキャンペー...

大阪産業大学

大阪産業大学サイクリング部の躍進 〜 副島達海選手、大阪府知事・大東市長を表敬訪問 〜

大阪産業大学サイクリング部の副島達海選手が、2024年度の戦績を大阪府知事および大東市長に報告しました。本学サイクリング部の活動が地域社会に広く認知され、大学スポーツの発展に寄与することが期待されます。 ●大阪府知事表敬訪問 〜 アジア選手権優勝の報告 〜 2025年2月7日、副...

ヤマハ発動機株式会社

電動スクーター「E01」が、第79回市町村対抗「かながわ駅伝」競走大会で大学生エキシビションレースの走行をサポート

ヤマハ発動機株式会社は、2025年2月9日(日)に神奈川県丹沢湖で行われた第79回市町村対抗「かながわ駅伝」競走大会に協賛し、運営をサポートしました。当社の電動スクーター「E01」4台が先導車などに活用されたほか、当社が運営する横浜のブランド発信拠点「Yamaha E-...

スポルディング・ジャパン株式会社

SPALDING x SPONGEBOB SQUAREPANTS アメリカの大人気アニメ「スポンジ・ボブ」スペシャルコラボレーション新アイテム登場 マーブルボールはじめアパレルなど続々リリース

 世界中のアスリートを支えるスポーツブランドのスポルディング・ジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:小笠原俊彦 以下スポルディング)は、アメリカ で1999年の放送開始以来、世界中のファンに愛され続けているアニメーション“SpongeBob SquarePants(スポンジ・...

淑徳大学

淑徳大学の学生が主体となり「第14回長谷川良信記念・千葉市長杯争奪 車いすバスケットボール全国選抜大会」を開催――大学主催の大会は全国初

淑徳大学(千葉市中央区)では2月22日(土)、23日(日)に、「第14回長谷川良信記念・千葉市長杯争奪 車いすバスケットボール全国選抜大会」を開催。後援依頼や協賛広告集めなど、大会の運営全般を学生主体で行っています。この大会は、過去13回にわたり開催されている伝統のある大会であり、学内での...

スポルディング・ジャパン株式会社

SPALDING x go parkey リノベーション・アートコート日本第5号(松本第二児童遊園)アートデザインコラボレーションプロダクトが2月10日より発売

 世界中のアスリートを支えるスポーツブランドのスポルディング・ジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:小笠原俊彦 以下スポルディング)は、公園のバスケットコートのリノベーション活動を通じて、日本により安全で綺麗な公園、地域交流の場を作り、スポーツ文化の普及を目指す団体go parkey (...

京王電鉄株式会社

ジャイアンツタウンスタジアム開業記念企画を実施します

~ よみうりランド×読売巨人軍×京王電鉄×小田急電鉄×稲城市~
 株式会社よみうりランド、株式会社読売巨人軍、京王電鉄株式会社、小田急電鉄株式会社、稲城市は、3月1日(土)の「ジャイアンツタウンスタジアム」開業を記念し、同日からジャイアンツタウンスタジアムへアクセス可能な京王線・小田急線でスタンプラリーを実施するほか、京王線では読売ジャイアンツのOBが同乗...

野村不動産ライフ&スポーツ株式会社

家族や仲間と襷を繋いで楽しむ恒例ランニングイベント「MEGALOS RUNFES(メガロス ランフェス)2025」を3月20日(木・祝)に開催! ~ “3代目山の神“ 神野大地さんと一緒に走ろう! ~

本リリースのポイント 1. 今年で5回目となる「MEGALOS RUNFES2025」を海の森水上競技場で3月20日(木・祝)に開催 2. 特別ゲストの “3代目山の神“神野大地さんも参加者と一緒にランニングに参加...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所