【京都橘大学】山科区大宅中学校・3年生100名を対象とした心肺蘇生講習『PUSH講習会および応急処置講習会』を開催~命をつなぐ技術を身につける~
京都橘大学(京都市山科区、学長・日比野英子)では、大宅中学校(京都市山科区)の3年生約100名を対象とした心肺蘇生講習『PUSH講習会および応急処置講習会』を開催します。 この講習では救急救命学科の教員と学生が講師となり、正しい心肺蘇生の方法を身につけつつ、緊急時の対応能力を高めることを目...
- 2024年10月18日
- 20:05
- 京都橘大学
京都橘大学(京都市山科区、学長・日比野英子)では、大宅中学校(京都市山科区)の3年生約100名を対象とした心肺蘇生講習『PUSH講習会および応急処置講習会』を開催します。 この講習では救急救命学科の教員と学生が講師となり、正しい心肺蘇生の方法を身につけつつ、緊急時の対応能力を高めることを目...
京都橘大学(学長:日比野 英子、京都市山科区)では、2026年4月にデジタルメディア学部(仮称)を通学課程と通信教育課程に設置予定です。 デジタルメディア学部(仮称)通信教育課程では、メディア授業を中心としているので、通学不要で社会人学生も時間や場所を選ばずに受講できます。 ※2026年4...
京都橘大学生命健康科学研究センターが取り組んできた、先進的な研究成果を発表することで、近隣大学の研究者や医療従事者のみなさまとつながり、共同研究等の創出をめざすことを目的とし、 10月19日(土)にキャンパスプラザ京都にて、講演会を開催します。 京都橘大学(京都市山科区、学長:日...
京都橘大学(京都市山科区、学長:日比野英子)は、長年にわたる研究成果や、貴重な所蔵史料、歴史的、文化的、学術的な史料や情報からなる、文学部デジタルアーカイブを10月4日(金)より公開します。 これまで一般にはアクセスが困難であった、歴史的・文化的に貴重な文献や史料を、本学HP上でデジタ...
京都橘大学(京都市山科区、学長:日比野英子)では、地域・社会に開かれ、「こころのよりどころ」をめざした、心理臨床センターを2013年7月に開設しました。 心理臨床センターはこれまで、心理療法・セミナーの開催をつうじて、こころの支援を続けてきました。今回、当センターが取り組んできた支援活動か...
京都橘大学(京都市山科区、学長:日比野英子)は、図書館を大規模にリニューアルし、2024年9月21日(土)よりオープンしました。開学以来、学生、教職員、地域の方に活用されてきた図書館ですが、近年の学問領域の広がりや学生数の増加を受けて新しい学びの空間として生まれ変わります。 「ACADEM...
第4期(2024年度後期)の講師8名が決定し、9月7日(土)より申し込み受付を開始します。多彩な講師陣をお招きし、「書く――自分の足で一歩を踏み出す」をテーマにお話しいただきます。 Ukon第3期は「読む――新たな『ことば』を探す旅」と題して、本を読むだけでなく、時代を、風景を...
観光情報学会(設立:2003年 会長:鈴木恵二 氏)は、世界各地で深刻な社会問題であるオーバーツーリズムを情報処理技術によって軽減することをめざし「オーバーツーリズム研究会」を2024年7月に設立しました。 本研究会は、AI研究の第一人者である京都橘大学工学部教授・松原仁が主査を務めます。...
京都橘大学経済学部・経営学部からなる学生チームが、滋賀県草津市の「草津市立水生植物公園 みずの森」で開催される「パラグアイオニバスライトアップ2024 」にて、8月24日(土)限定で草津市の市花をイメージしてデザインしたスタンプラリーやドリンクの販売を行います。 この企画はキャリア教育(授...
京都橘大学(学長:日比野英子)では、2026年4月にデジタルメディア学部(仮称)、工学部 ロボティクス学科(仮称)、健康科学部 臨床工学科(仮称)を設置予定です。 新しい学びを支える新教育棟「ACADEMIC TERRACE(仮称)」の建設にむけ、2024年8月26日(月)10:00より起...