JST SCORE事業 Demo Day 2022を開催 技術シーズをもとにしたベンチャー事業構想を発表 -- 大阪工業大学
2021年度科学技術振興機構(JST)社会還元加速プログラム(SCORE)大学推進型のDemo Dayをハイブリッド形式で開催します。 本事業では、大阪工業大学(学長:井上晋)と神戸大学(学長:藤澤正人)が共同で、所属する研究者・アントレプレナーの技術シーズを発掘し、起業活動支援...
- 2022年03月14日
- 14:05
- 大阪工業大学
2021年度科学技術振興機構(JST)社会還元加速プログラム(SCORE)大学推進型のDemo Dayをハイブリッド形式で開催します。 本事業では、大阪工業大学(学長:井上晋)と神戸大学(学長:藤澤正人)が共同で、所属する研究者・アントレプレナーの技術シーズを発掘し、起業活動支援...
大阪工業大学(学長:井上晋)は、水都大阪コンソーシアム(委員長:近藤博宣)、β本町橋共同事業体(事務局:一般社団法人水辺ラボ 代表理事 杉本容子)、大阪水上バス(代表取締役社長:奥村茂之)と共同で実施する「船上アプリ実験」と「謎解きゲーム」のメディア向け説明会を開催します。 【本件...
大阪工業大学大学院(学長:井上晋)情報科学研究科は、来年度に梅田キャンパスで開講する「AIデータサイエンス・リカレント教育プログラム」(履修証明プログラム)の第2期履修生募集を3月2日から開始します。同プログラムは5月7日から翌年1月24日まで、毎週土曜日に開講し、計70コマ(5科目×14...
大阪工業大学(学長:井上晋)と摂津市(市長:森山一正)は、相互の資源を活用しながら、研究・普及・教育に係る連携活動を行うことによる地域の発展と活性化並びに、それぞれの発展と充実に寄与することを目的とした連携協定を締結しました。 また、大阪工業大学、摂津市とOpenStreet株式...
大阪工業大学(学長:井上晋)ネットワークデザイン学科のサイバーヒューマンシステム研究室はミズノ株式会社(代表取締役社長:水野明人)、株式会社ファーストパーソン(代表取締役社長:米村直樹)と共催で、小学生向けのドローン体験イベントを開催します。ARマーカーを用いたドローン操作でゴールを目指す...
大阪工業大学(学長:井上晋)機械工学科の上辻靖智教授、松島栄次准教授らの研究グループは、従来のガラス製からポリカーボネート製に変更し、中空ナノシリカを含むコート剤を表面に塗布することで断熱性能を向上させ、二酸化炭素の排出量を減少させる新しい住宅窓建材を開発。材料(ミクロ)、建材(メゾ)、住...
大阪工業大学(大阪市旭区)知的財産学部の学生1人が今年度の弁理士試験に合格。本学では5年連続で現役学生・院生の合格者を輩出しました。 【本件のポイント】 ●現役合格者輩出は5年連続。知的財産研究科・学部開設以来、合格者は通算で22人に ●多種多様な支援体制を構築し、''知財の専...
大阪工業大学(大阪市旭区)ネットワークデザイン学科のサイバーヒューマンシステム研究室は株式会社ファーストパーソン(大阪市福島区)と共催で、ドローンを利活用した安全・安心な社会インフラを成熟させるため、未来社会の担い手である小学生らを対象にドローンに親しみを持ってもらうことを目的とした体験プ...
大阪工業大学(大阪市旭区)は、若者を中心に急増している大麻や危険ドラッグなどの違法薬物による検挙者増加を受け、11月18日から約1週間を薬物乱用防止にかかる啓発週間として位置付け、違法薬物の危険性への理解を促進するための指導、注意喚起を促すほか、11月29日には大阪府旭警察署少年係による講...
大阪工業大学(大阪市旭区)情報科学部の学生グループは、奈良時代の高官、百済王敬福(くだらのこにきしきょうふく)が750年頃に建立したとされる百済寺を三次元復元したVR・ARコンテンツを制作しました。百済寺跡地は枚方市中宮西之町にあり、文化財保護法に基づく特別史跡に指定されています。本コンテ...