【大東文化大学陸上競技部】第100回箱根駅伝出場 メディア向け共同記者会見を12月12日(火)東松山キャンパスにて開催します。
大東文化大学(東京都板橋区/埼玉県東松山市)は、第100回東京箱根間往復大学駅伝競走(2024年1月2日、3日開催)に出場する陸上競技部男子長距離 選手及び監督によるメディア向け共同記者会見を下記の通り開催いたしますので、ご案内申し上げます。 ■概要 ・日 時:2023年12月12...
- 2023年12月04日
- 20:05
- 大東文化大学
大東文化大学(東京都板橋区/埼玉県東松山市)は、第100回東京箱根間往復大学駅伝競走(2024年1月2日、3日開催)に出場する陸上競技部男子長距離 選手及び監督によるメディア向け共同記者会見を下記の通り開催いたしますので、ご案内申し上げます。 ■概要 ・日 時:2023年12月12...
大東文化大学(学長:高橋進)は12月1日(金)、東松山校舎(埼玉県東松山市)キャンパスプラザでクリスマスイルミネーションの点灯式を開催。クリスマス楽曲の演奏や、近隣の子ども達を対象としたプレゼント配布、ビンゴ大会などが行われる。イルミネーションの点灯期間は12月22日(金)まで。また、12...
学校法人大東文化学園(東京都板橋区/埼玉県東松山市、理事長:中込秀樹)はこのたび、SBIアラプロモ株式会社(東京都港区、代表取締役:竹崎泰史)と、大東文化大学(学長:高橋進)陸上競技部男子長距離ブロックへの協賛についてのスポンサー契約を締結。2024年1月2日(火)、3日(水)に出走予定の...
大東文化大学(東京都板橋区/埼玉県東松山市)は11月4日(土)、5日(日)に行われる学園祭「第99回 大東祭」において、「100年ありがとう★まつり。in大東祭」を開催する。これは同大100周年記念事業のイベントプロジェクトの一環として行うもの。ARスポーツや謎解き、カーシュミレーターなど...
大東文化大学(学長:高橋進)は10月21日(土)、「フレンドシップかるた大会」を開催する。これは、創立100周年記念事業「大東文化・東松山・東松島 SDGsミライアングルプロジェクト」の一環として制作した「フレンドシップかるた」を用いた取り組み。当日は東松島市役所(宮城県東松島市)と同大東...
大東文化大学(学長:高橋進)は10月29日(日)、大東文化会館(東京都板橋区)において、落語家の桂米團治さんを招いてイベントを開催する。これは、9月20日に迎えた同大の創立100周年を記念したもので、落語一席のほか、荒又雄介准教授(大東文化大学外国語学部)との対談「つなぐ 古典と現代 西と...
大東文化大学(東京都板橋区/学長:高橋進)は9月20日(水)、創立100周年を記念した『大東文化大学百年史 上』を刊行した。大東文化歴史資料館の下に設置された大東文化大学百年史編纂委員会が編纂した同書は、これまでの大学史編纂事業の成果を踏まえたもので、本編と資料編から構成されており、上巻は...
大東文化大学(東京都板橋区/学長:高橋進)と埼玉県比企郡小川町はこのたび、オリジナルの書道用紙を共同で開発した。これは、2023年9月20日(水)に迎える同大の創立100周年を記念した取り組みの一環。書道教育に力を注いでいる同大と、国の重要無形文化財やユネスコ無形文化遺産となっている細川紙...
大東文化大学(東京都板橋区/学長:高橋進)は2024年4月、スポーツ・健康科学部(埼玉県東松山市)スポーツ科学科の入学定員(収容定員)を125名から165名へ増加する。さらに、同学科のカリキュラムを拡充。ポピュラーなスポーツを科学的に学ぶ授業や、スポーツを通じて現代的な課題について学ぶ授業...
大東文化大学(東京都板橋区/学長:高橋進)は9月17日(日)、創立100周年記念式典をオンラインで開催する。式典のテーマとなるのは「紡ぐ忠恕(ちゅうじょ)の文化」。同大の100年の歴史を紐解くほか、箱根駅伝を駆け抜ける陸上部紹介、「書」に関した企画、学生動画コンテスト・ショートフィルム部門...