昭和女子大学のリリース一覧

独自の留学制度「ダブル・ディグリー・プログラム」 参加学生13名が2大学の学位を取得 ― 昭和女子大学

昭和女子大学 (学長:金尾朗/東京都世田谷区) では16日、国際学部の「ダブル・ディグリー・プログラム」参加学生13名が本学を卒業し、プログラムを修了(2大学の学位を取得)しました。今回の卒業生を含めると、2023年度は9月修了者と合わせて20名、2017年からのダブル・ディグリー取得者は...

雅楽の音色で源氏物語を味わう 3/23「楽の音でたどる源氏物語」開催--昭和女子大学

昭和女子大学(学長 金尾朗:東京都世田谷区)人間文化学部日本語日本文学科では、千年にわたり読み継がれてきた『源氏物語』の作中に描かれる音楽場面を雅楽演奏グループ伶楽舎の演奏とともに味わう公開講座「楽の音でたどる源氏物語」を開催します。 ◆ 「楽の音でたどる源氏物語」開催概要 【日...

「昭和女子大学どさいぐ?鶴岡プロジェクト」3/8に地元高校生が外国人を案内するトライアルツアー

昭和女子大学(学長 金尾朗:東京都世田谷区)の現代ビジネス研究所認定プロジェクト「昭和女子大学どさいぐ?鶴岡プロジェクト」は3/8、山形県鶴岡市で、地元高校生が外国人を案内するトライアルツアーを実施します。鶴岡市の認知度向上によるインバウンド強化・国際交流の機会創出を目的に、学生が考案した...

求む 女子学生のロールモデル 3月4日から2024年度春期「社会人メンター」募集--昭和女子大学

昭和女子大学 (学長 金尾朗:東京都世田谷区)は3月4日から、ロールモデルとして学生たちにアドバイスをお願いする「社会人メンター」の2024年度春期募集を開始します。 社会人メンター制度とは  本学が2011年に独自に創設した「社会人メンターネットワーク」は、高い就職率を支えていま...

昭和女子大学現代ビジネス研究所 10周年記念シンポジウム「総長と歴代所長が語るこの10年」

昭和女子大学(学長 金尾朗:東京都世田谷区)現代ビジネス研究所は3月7日、創立10周年を記念し、創設時の学長である坂東眞理子総長と歴代所長によるトークセッションを開催します。大学と企業・地域が連携して多様な協働環境の創出や社会人研究員の拠点を目指した現代ビジネス研究所の過去10年間の成果や...

昭和女子大学女性文化研究所 公開シンポジウム「男女共同参画・女性活躍の時代に向けてー源氏物語・紫式部に学ぶー」

昭和女子大学(学長 金尾朗:東京都世田谷区)女性文化研究所は、世界からの評価が高い源氏物語やその作者である紫式部に焦点を当て、平安時代の女性の生き方、女性に対する見方など、現代に通じることや現代において改めて学ぶべきことを明らかにするシンポジウムを開催します。 ◆ 「男女共同参画・...

昭和女子大学出版会 オンライン書店「SHIP 昭和女子大学BOOKS」開設

昭和女子大学出版会(会長 山崎日出男)は1月18日、オンライン書店「SHIP 昭和女子大学BOOKS」をオープンしました。これまでに出版した書籍をインターネット経由で販売するほか、オンデマンド印刷による出版を手がけていきます。  昭和女子大学出版会は2022年4月、大学院生活機構研...

世田谷のラグビーチーム「リコーブラックラムズ東京」と連携 学内カフェでチームマスコット「ラムまる」企画を展開--昭和女子大学

昭和女子大学(東京都世田谷区:学長 金尾朗)のCAFE3で、世田谷区を拠点とするラグビーチーム「リコーブラックラムズ東京」のチームマスコット「ラムまる」企画を26日まで展開しています。日本代表のアマト・ファカタヴァ選手の等身大パネルなど店内はラグビー一色。期間限定のオリジナル商品も提供し、...

昭和女子大学光葉博物館 新春展「源氏物語と江戸の教養」德川家広客員教授(德川宗家第19代当主)が1/31基調講演

昭和女子大学 (東京都世田谷区:学長 金尾朗) 光葉博物館では、2月2日まで、新春展「源氏物語と江戸の教養」を開催しています。1月31日にはトークイベントを開催し、德川家広客員教授(德川宗家第19代当主)が基調講演を行います。  本展では、江戸時代における教養としての源氏物語を見て...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所