昭和大学のリリース一覧

昭和大学が2019年度入試で新制度導入!!医学部一般選抜(I期)入試の受験で歯学部、薬学部の併願が可能に!-- 志願者の受験チャンスを広げ、受験料負担も軽減

昭和大学(東京都品川区)は2019年度入試から医学部一般選抜(I期)入試の学力試験を1日受験するだけで歯学部と薬学部の併願が可能になる入試制度を新たに導入する。これは医学部の一般選抜(I期)入試の学力試験の結果を歯・薬学部の合否判定に兼用するもの。医学部志願者のうち、歯学部、薬学部も志願す...

昭和大学と多摩美術大学の学生がコラボレーション -- スクールバスのラッピングデザインを作成

昭和大学と多摩美術大学の学生はこのたび、昭和大学横浜キャンパス(横浜市緑区十日市場町)で運行されているスクールバスのラッピングデザインをコラボレーションにより作成した。これは、両校の連携活動の一環として行われたもの。3月28日には完成披露会が行われ、昭和大学保健医療学部の学生と下司映一学部...

昭和大学がウィーン医科大学と歯学部間協定を締結 -- 医学部に続き、歯学部でも交流がスタート

昭和大学歯学部は3月15日、ウィーン医科大学(オーストリア)歯学部と学部間協定を締結した。昭和大学とウィーン医科大学は2005年9月に医学部間で協定を締結している。今後は歯学部間においても活発な交流が期待される。  昭和大学では、グローバルに活躍する医療人の育成を見据えて、海外との...

昭和大学が台北医科大学と姉妹校協定を締結 -- 学生交流のほか、共同研究なども

昭和大学(東京都品川区)は2月23日、台北医科大学(台湾)と姉妹校協定(大学間協定)を締結した。同大と台北医科大学は2006年12月に歯学部間協定、2012年10月に医学部間協定、2017年3月に薬学部間協定を締結。このたびの協定により今後ますます活発な交流活動を展開することが期待される。...

昭和大学が3月24日に「文部科学省 私立大学研究ブランディング事業 研究成果報告会・シンポジウム」を開催

昭和大学は3月24日(土)、文部科学省 私立大学研究ブランディング事業の研究成果報告会とシンポジウムを旗の台キャンパス(東京都品川区)で開催。2016年度に同事業の一つに採択された「医系総合大学の実績を基盤とした生体内レドックス制御機構解明と臨床応用:健康長寿に貢献する大学創成」における今...

昭和大学の土佐泰祥准教授がマダガスカル国家勲章「シュヴァリエ」を受章 -- 口唇口蓋裂治療の功績が評価

昭和大学医学部形成外科学講座の土佐泰祥准教授はこのたび、マダガスカル共和国の国家勲章シュヴァリエ章を受章した。土佐准教授は2011年から昭和大学マダガスカル口唇口蓋裂医療協力事業の団長として、これまで150人以上の口唇口蓋裂の子どもたちに手術を行っており、その功績が認められての受勲となった...

昭和大学歯学部が川崎市歯科医師会と連携・協力に関する包括協定を締結 -- 歯科医師の教育や人材育成などで協力

昭和大学歯学部(東京都品川区)はこのたび、公益社団法人川崎市歯科医師会と包括連携に関する協定を締結した。同協定は、学生教育ならびに地域社会の発展に寄与することを目的として締結されたもので、歯科医師会会員や診療所の歯科医師の教育、後方支援などを含めた包括的な内容となっている。今後は学生教育を...

昭和大学医学・医療振興財団が今年度の昭和上條医療賞の受賞者を発表

公益財団法人昭和大学医学・医療振興財団(東京都品川区・理事長 山元俊憲)は、このほど平成29年度の昭和上條医療賞受賞者を発表した。授賞式は12月18日、昭和大学50年記念館で執り行う。  昭和大学医学・医療振興財団は、国民の健康増進と医学・医療の発展に貢献するために設立された公益財...

日本における口唇口蓋裂治療のパイオニア・昭和大学が、昭和大学藤が丘病院に「昭和大学口唇口蓋裂センター」を開設

昭和大学は10月1日、昭和大学藤が丘病院(横浜市青葉区)の院内に「昭和大学口唇口蓋裂センター」を開設した。これは、昭和大学病院(東京都品川区)にあった唇裂口蓋裂センターを移設し、全学的なセンターとして整備したもの。日本で初めて口唇口蓋裂医療チームを立ち上げた昭和大学は、同センターの開設によ...

昭和大学歯学部・徳島文理大学薬学部・理化学研究所らの共同研究グループが毛包と表皮の形成における亜鉛の役割を解明

徳島文理大学(学長:桐野豊)薬学部の深田俊幸教授(昭和大学歯学部兼任講師・理化学研究所客員研究員)、昭和大学(学長:小出良平)歯学部の美島健二教授、理化学研究所(理事長:松本紘)らの共同研究グループは、生体内の亜鉛が皮膚の毛包と表皮の形成に重要であることを、マウスと培養細胞を用いた研究から...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所