学校法人学習院が9月9日(土)に宮崎市で公開講演を開催 宇宙をテーマにふたつの視点でアプローチ 宇宙利用を法学と物理学から考える
学校法人学習院(所在地:東京都豊島区 理事長:耀英一)は、2023年9月9日(土)に宮崎市で「第82回学習院公開講演」を開催します。宇宙法の専門家である小塚荘一郎氏(学習院大学法学部教授)と、国際宇宙ステーション(ISS)で実験に取り組む渡邉匡人氏(学習院大学理学部教授)を講師に迎え、法学...
- 2023年08月17日
- 20:05
- 学習院大学
学校法人学習院(所在地:東京都豊島区 理事長:耀英一)は、2023年9月9日(土)に宮崎市で「第82回学習院公開講演」を開催します。宇宙法の専門家である小塚荘一郎氏(学習院大学法学部教授)と、国際宇宙ステーション(ISS)で実験に取り組む渡邉匡人氏(学習院大学理学部教授)を講師に迎え、法学...
文部科学省より1月31日に「令和4年度科学研究費助成事業の配分について」が公表され、本学は「研究者が所属する研究機関別採択率(令和4年度新規採択分)」において、2年連続で私立大学1位となりました。 本学は新規課題の採択率が47.4%で、大学を含む研究機関の中で5位、私立大学では1...
生命科学・材料科学・社会科学・法学など、多様な分野でデータサイエンスを活用した応用研究が目覚ましい成果を上げています。企業では、データサイエンスにより市場の動向を予測したり、新しい製品やサービスの開発を行ったり、企業の成長を創出する原動力であると考えられています。人工知能(AI)・機械学習...
学習院大学(所在地: 東京都豊島区、大学長: 荒川一郎、以下学習院大学)は、文部科学省令和4年度宇宙航空科学技術推進委託費「人文社会×宇宙」分野越境人材創造プログラムに採択されました。2022年度より事業を開始します。 【宇宙航空科学技術推進委託費について】 文部科学省宇...
学習院大学東洋文化研究所(東京都豊島区)では、9~11月にかけて東洋文化講座シリーズ「東洋文化研究所創立70周年記念特別企画・語り継がれる東アジアの文化財」(全3回)を開催します(対面・Zoom)。今年は3名の専門家をお招きし、東京国立博物館など、各地の博物館で開催される特別展をより楽しく...
学習院大学(東京都豊島区)は2022年8月13日(土)に学習院大学身体表象文化学会2022年度第3回例会として、神戸大学国際文化学研究科教授の青山薫氏(社会学、ジェンダー/セクシュアリティ研究)をお招きし講演会「氾濫する性風俗言説・表象をどう読み解くか」を開催します。要事前申し込み、参加無...
学習院大学(東京都豊島区)は同大学大学院身体表象文化学専攻の元教授夏目房之介先生の公開講座・夏目房之介のマンガ講座「漫画家の成立」(全4回)を開催します。今回は、「漫画家は必ずしもひとりで作品をつくってきたわけではない」という、ごく当たり前であるがゆえに等閑視されてきた「漫画家」という存在...
ゾンビ映画研究会では、これまで、しばしば当該ジャンル最大の参照項たるジョージ・A・ロメロの作品を取り上げ、その先行研究を概観・整理しつつ新しい研究の在り方についても模索してきました。周知の通り、ロメロは、映画が製作された当時のアメリカの状況を――ゾンビやそれらを目前にした人間社会の描写を...
学習院大学(所在地: 東京都豊島区、大学長: 荒川一郎、以下学習院大学)と宇宙産業における総合的なサービスを展開するSpace BD株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:永崎将利、以下Space BD)は、「宇宙利用」をテーマとした文理融合の学びと実践の場の提供を通じ、これからの社...
文部科学省が1月14日に発表した「令和3年度科学研究費助成事業の配分について」(※1)において学習院大学は採択率ランキングで私立大学1位(全研究機関で2位)となりました。 「科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金/科学研究費補助金)は、人文学、社会科学から自然科学まで全ての分...