東日本国際大学・いわき短期大学が福島県広野町に「広野センター」と「福島復興創世研究所」を開所 -- 町民の心のケアや復興支援を実施
東日本国際大学といわき短期大学(福島県いわき市)は8月1日、福島県広野町に「広野センター」と「福島復興創世研究所」を開所した。これらの施設は、同町の心身の健康・幸福・安心に貢献するための事業や復興支援を実施するための活動拠点となる。7月31日には、同町の二つ沼総合公園パークギャラリーでオープニ...
- 2017年08月18日
- 08:05
- 東日本国際大学
東日本国際大学といわき短期大学(福島県いわき市)は8月1日、福島県広野町に「広野センター」と「福島復興創世研究所」を開所した。これらの施設は、同町の心身の健康・幸福・安心に貢献するための事業や復興支援を実施するための活動拠点となる。7月31日には、同町の二つ沼総合公園パークギャラリーでオープニ...
東日本国際大学(福島県いわき市)と姉妹校協定を結ぶ韓国の慶南大学が実施する「2017グローバルハンマ」と、日本の外務省と韓国の外交部が相互に行う大学生対象の招へい事業「日本大学生訪韓団」に同大の学生代表が参加する。学生らは韓国の歴史や文化を学ぶとともに、現地の方々との交流も深める。 「グ...
東日本国際大学地域振興戦略研究所(福島県いわき市 所長 吉村作治)は7月26日、「第2回調査研究発表会」を開催した。発表会には地域の方も多数参加し、同研究所研究員によるいわき地域活性化の多彩な復興ビジョンに耳を傾けていた。 地域振興戦略研究所は、地域社会の活性化、特に福島県いわき市および...
東日本国際大学エジプト考古学研究所は7月4日、第2回公開研究発表会と最新発掘レポートを開催。地域住民など約250名が参加し、2016年8月から始まった「ギザ西部墓地探査プロジェクト」やエジプト各地の調査の最新報告が行われた。 東日本国際大学エジプト考古学研究所は、日本のエジプト考古学研究...
東日本国際大学(福島県いわき市)の三浦健一准教授は6月1日から、地元・福島放送の情報番組「ヨジデス」に木曜日担当のレギュラーコメンテーターとして出演している。 三浦准教授は19歳の頃から東京などでものまね芸人として活動し、東日本国際大学では観光学などを担当している異色の経歴の持ち主。番組...
学校法人昌平黌東日本国際大学・いわき短期大学(福島県いわき市)は、国立大学法人長崎大学(長崎市文教町)と連携協定を締結した。これは心の復興を担う人間力を備えた人材の育成を目的とするもので、東京電力福島第一原子力発電所事故後の復興を加速させるために、放射線に関する教育・研究分野で緊密な連携・協力...
東日本国際大学(福島県いわき市)の吉村作治学長は、NPO法人太陽の船復原研究所(東京都新宿区)代表として、ピラミッド建造の目的を解き明かす鍵を握る「第2の太陽の船」の復原事業に取り組んでいる。船のより早い完全修復と復原を目指し、現在、事業の資金調達を目的とするクラウドファンディングを実施中。集...
東日本国際大学・いわき短期大学の地域交流センターでは、大学と地域の関わりや、学生達は今どんなことを考えているのかを広く知らせる目的で、広報紙「いわきとともに新聞」を発行。1月29日、地方紙への折込という形で、いわき市内に配布された。 今年新成人となった東日本国際大学の学生達に、同大の所在...
東京大学生産技術研究所・次世代モビリティ研究センターが主催し、東日本国際大学が共催する「ITSセミナーinいわき」が、2月28日(火)13:00より東日本国際大学1号館で開催される。浜通りの復興に伴う交通問題・産業振興とITSへの期待について、東大ITSセンターおよび地元の産官学関係者による討...
東日本国際大学(福島県いわき市)は1月11日(水)に、APキックオフ・シンポジウム「学習者中心の評価文化を醸成する――ICEモデルの現在」を開催。第1部は東北大学大森不二雄教授らによる基調講演。第2部は実例研究として5名の教育関係者による発表を行う。参加無料(情報交換会は1,500円)。要事前...