大型検査用CT装置「VOXLS 40 C 450」を発売
電子部品から自動車・宇宙航空部品まで、多様な検査・測定を可能に
「VOXLS 40 C 450」
株式会社ニコン(社長:馬立 稔和、東京都港区)の子会社、株式会社ニコンソリューションズ(社長:園田 晴久、東京都品川区)は、大型検査用CT装置の新製品「VOXLS 40 C 450」を発売します。X線とCT(コンピュー...
- 2023年04月27日
- 13:00
- 株式会社ニコン
電子部品から自動車・宇宙航空部品まで、多様な検査・測定を可能に
「VOXLS 40 C 450」
株式会社ニコン(社長:馬立 稔和、東京都港区)の子会社、株式会社ニコンソリューションズ(社長:園田 晴久、東京都品川区)は、大型検査用CT装置の新製品「VOXLS 40 C 450」を発売します。X線とCT(コンピュー...
戦略事業の成長を加速へ
株式会社ニコン(社長:馬立 稔和、東京都港区)は、米国カリフォルニア州に、アディティブマニュファクチャリング事業の統括会社Nikon Advanced Manufacturing, Inc.(CEO: Hamid Zarringhalam、Co-CEO: 柴崎 祐一)を設立しました。
...
株式会社ニコン(社長:馬立 稔和、東京都港区)は、本年7月より、従業員の基本給を平均2.7%(約10,000円)ベースアップすることを決定しました。なお、個人成績に応じた昇給を合わせると、一人あたり平均4.1%(約15,000円)の基本給引き上げとなる見込みです。これは、当社において過去最高...
NIKKOR Z レンズで初めてパワーズームを搭載、自撮りやVlog撮影に最適
NIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VR
株式会社ニコン(社長:馬立 稔和、東京都港区)の子会社、株式会社ニコンイメージングジャパン(社長:上村 公人、東京都港区)は「ニコン...
病理標本画像の保管・共有のワークフローを効率化
株式会社ニコン(社長:馬立 稔和、東京都港区)の子会社、株式会社ニコンソリューションズ(社長:園田 晴久、東京都品川区)は、病理標本画像の保管・共有のワークフローを効率化する病理クラウドサービス「NikonPathology Cloud Service(ニコン パソロジー クラウド サービス)...
病理医の身体的負担を軽減し、ワークフロー改善に貢献
デジタルイメージングマイクロスコープ「ECLIPSE Ui」
株式会社ニコン(社長:馬立 稔和、東京都港区)は、医療機器として日本初※1 のデジタルイメージングマイクロスコープ「ECLIPSE Ui(エクリプス ユーアイ)」※2 を開発、発売し...
天体観測を通して、宇宙への関心を高め、科学の発展に貢献
株式会社ニコン(社長:馬立 稔和、東京都港区)は、デジタル天体望遠鏡を手掛けるフランスのUnistellar SAS(CEO: Laurent Marfisi、以下「ユニステラ」)へ、Nikon-SBI Innovation Fund※を介して、出資を実施しました(出資金額非公表)。
ニ...
株式会社ニコン(社長:馬立 稔和、東京都港区)は、2023 年4 月1 日、全世界において2050 年までに温室効果ガス排出量ゼロとする目標を支持し、持続可能な脱炭素社会の実現を目指す企業グループである「日本気候リーダーズ・パートナーシップ(JCLP)」に加盟しました。 ニコングルー...
代表取締役 兼 社長執行役員 馬立 稔和 ニコンは1917年の創立以来、100年以上にわたり、光利用技術と精密技術の可能性に挑み、さまざまな製品やサービスを提供してきました。前期は新型コロナウイルス感染症やロシアのウクライナ侵攻により深刻化したサプラ...
株式会社ニコン(社長:馬立 稔和、東京都港区)は、マレーシアを中心とした東南アジアの半導体装置事業のサービス拠点として、「Nikon Precision Malaysia Sdn. Bhd.」(Managing Director:三浦 隆樹、マレーシア)をマレーシアのペナン州に設立しました。...