東京医科大学(東京都新宿区)では「患者に優しい医療(低侵襲医療)」の実現に向けた研究活動を紹介する「東京医大の研究」特設サイトを公開しており、このたび2件の研究活動が新たに掲載された。また、附属病院である東京医科大学病院(東京都新宿区)においても今年3月、「低侵襲治療特設サイト」を開設。大...
東京医科大学病院(東京都新宿区、副院長(消化器内科主任教授):糸井隆夫)は2024年8月18日(日)、中学2年生~高校3年生を対象として、最先端の内視鏡機器や超音波検査を体験できる「第2回 中高生のための消化器内科セミナー」を開催する。好評だった2月の第1回に続く実施で、シミュレーション体...
2024年6月5日、学校法人東京医科大学(理事長:矢﨑 義雄/東京都新宿区)と国立研究開発法人国立成育医療研究センター(理事長:五十嵐 隆/東京都世田谷区)は、包括連携協定を締結しました。本協定は、双方が相互の技術相談や共同研究、専門職の人材育成その他の事業の実施について相互の緊密、円滑か...
東京医科大学(学長:林 由起子/東京都新宿区)脳神経外科学分野 河野道宏主任教授、永井健太助教の研究チームが、分子病理学分野 黒田雅彦主任教授、慶應義塾大学 理工学部 電気情報工学科 小川恵美悠准教授らと共同で悪性神経膠腫に対する組織内光線力学的療法(i-PDT)の実用化に向けた前段階の...
東京医科大学病院(東京都新宿区 病院長:山本謙吾)は7月20日(土)、小学校5年生~中学3年生とその保護者を対象とした「第21回子ども医学講座」を開催する。これは、将来医師を目指す小中学生に向けた夏休み企画で、シミュレーション体験を通して医療の基礎知識を学ぶことができる。当日は、応急処置体...
東京医科大学(学長:林由起子/東京都新宿区)医学部医学科では2025年度入学者選抜から、「学士選抜」「学校推薦型選抜(英語検定試験利用)」の2つを新たに導入する。「学士選抜」では、4年制または6年制大学の卒業者で、医師になることを希望する者を選抜。「学校推薦型選抜(英語検定試験利用)」では...
2024年4月22日、学校法人東京医科大学と独立行政法人国立青少年教育振興機構は、包括連携協定を締結しました。本協定は、双方が緊密な相互連携のもと、医療・医学等を通じた生理及び心理並びに衛生の観点から、社会や青少年が直面する課題に対応し、健全な青少年の育成に寄与することを目的としております...
東京医科大学病院(新宿区西新宿6-7-1/病院長:山本謙吾)は、2024年4月15日(月)より、市民公開講座を来場型にて再開いたします。
第166回は、2024年4月15日(月) 17:00 ~開演〈第1部〉大腸がんについて(消化器外科・小児外科 講師 真崎 純一 医師)/〈第2部〉肝が...
東京医科大学(学長:林 由起子/東京都新宿区)人体病理学分野の長尾俊孝主任教授、泌尿器科学分野の下平憲治講師、大野芳正主任教授らの研究グループは、前立腺がん組織中の篩状腺管構造の占拠率と術後の生化学的再発との関連についてデジタル病理システムを用いて解析し、篩状腺管構造が術後の生化学的再発に...
東京医科大学(学長:林 由起子/東京都新宿区)血液内科学分野は、無菌室で数ヶ月の隔離治療が必要となる血液疾患の患者さんの心理的なサポートにペット型ロボット(aibo)が有効かどうかについて実証実験を行った結果aiboの介入により一定の心理的ストレス改善効果が認められた。この研究成果は、2...