アリババグループ、2021年10-12月期の決算を発表
売上高が前年同期比で10%増、年間アクティブ・コンシューマー数も12.8億人に到達
アリババグループ・ホールディング・リミテッド(銘柄コード:NYSE:BABA、HKEX:9988、以下「アリババ」「アリババグループ」「グループ」「当社」)は2022年2月24日、2021年10-12月期(2022会計年度第3四半期または当期)の決算を発表しました。
2022会計年度第3...
- 2022年02月25日
- 12:48
- アリババグループ
売上高が前年同期比で10%増、年間アクティブ・コンシューマー数も12.8億人に到達
アリババグループ・ホールディング・リミテッド(銘柄コード:NYSE:BABA、HKEX:9988、以下「アリババ」「アリババグループ」「グループ」「当社」)は2022年2月24日、2021年10-12月期(2022会計年度第3四半期または当期)の決算を発表しました。
2022会計年度第3...
・アリババグループの目標は、2030年までのスコープ1、2のカーボンニュートラル達成とスコープ3の炭素強度50%低減 ・アリババクラウドの目標は、2030年までのスコープ1、2、3のカーボンニュートラル達成 ・更に、アリババが新たに提唱する「スコープ3+」について、2035年までにアリババ...
アリババグループ・ホールディング・リミテッド(銘柄コード:NYSE:BABA、HKEX:9988、以下「アリババ」「アリババグループ」「グループ」「当社」)は2021年11月18日、2021年7-9月期(以下「2022会計年度第2四半期」または「当期」)の決算を発表しました。 2022会...
オンラインツアー×ライブコマースの統合型バーチャル旅行体験を提供
中国の消費者に日本8地域の魅力・特産品を伝え、地域経済を支援
アリババ株式会社(東京都中央区、代表取締役社長CEO:香山誠、以下「アリババ」)は2021年9月29日より、アフターコロナを見据え厳しい状況にある地方経済への寄与を目的に、日本政府観光局(以下「JNTO」)の新たな中国向け観光プロモーションを支援します。ライブ配信によるオンラインツアーとライブ...
アリババグループ傘下の東南アジア地域で展開するトップクラスのEコマース・プラットフォームである「Lazada(ラザダ、以下Lazada)」は、同グループのスマート・ロジスティクス企業である菜鳥網絡(ツァイニャオ・ネットワーク、Cainiao Smart Logistics Network、以下...
年間売上高は前年比41%増
アリババグループ・ホールディング・リミテッド(銘柄コード:NYSE:BABA、HKEX:9988、以下「アリババ」「アリババグループ」「グループ」)は2021年5月13日、2021年1-3月期(2021会計年度第4四半期)及び2021会計年度通期(会計年度または2021会計年度)の決算を発表し...
技術開発を通じてカーボンニュートラルの実現へ
アリババグループは中国時間2021年4月28日、カーボンニュートラルに向けた取り組みの方針を発表しました。
気候変動は、世界が直面している最も深刻な問題の一つです。2030年までに二酸化炭素(CO2)排出量を減少に転じさせ、2060年までのカーボンニュートラルを実現する目標を中国政府が掲...
アリババグループ傘下のライブコマース・サービス「タオバオライブ(淘宝直播)」は2021年4月28日、エコシステムを拡充し、プラットフォームに参入したマーチャント、ブランドおよびインフルエンサー(KOL)たちのさらなる成功を支援することを発表しました。また、2,000のライブ配信チャンネルと20...
テクノロジーを活用し、脱炭素に向けて取り組む
過剰包装抑制・リサイクル促進、省エネ・再生可能エネルギー、AI気候変動予測、森林保護
毎年4月22日の「アースデイ」は、一連の環境保護活動を通じて、世界中の人々が地球の現状に関心を持ち、気候、環境保護、植林、技術などのさまざまな問題における環境問題を理解することを目的として設定された日です。今年のアースデイのテーマは「Restore Our Earth(私たちの地球を修復する)...
2021年に新たにピックアップサービスをローンチ、
ワンストップでの物流体験をより多くの日本マーチャントに提供
アリババグループ傘下の東南アジア地域におけるトップクラスEコマース・プラットフォームである「Lazada(ラザダ、以下Lazada)」は、アリババグループ傘下のスマート・ロジスティクス企業である菜鳥国際と提携し、物流サービスを全面的に刷新し、多くの日本のマーチャントが抱える問題点を解決すべく、...