青山学院大学が11月22日に「新技術説明会」を開催 -- 理工学部・社会情報学部の技術を紹介

青山学院大学

新技術説明会は大学、高等専門学校、国立研究開発法人の研究成果(特許)を実用化(技術移転)させることを目的として、新技術や産学連携に興味のある企業関係者に向けて、研究者(=発明者)自らが直接プレゼンテーションする説明会である。青山学院大学は、2回目となる新技術説明会を11月22日(木)に開催し、当日は同大の教員5名が独自技術・ノウハウを活用し、実用化までを視野に入れたプレゼンテーションを実施する。説明会は事前申し込み制、参加費無料。  青山学院大学は、2018年2月8日(木)に190名が参加した初回開催に続き、2回目となる新技術説明会を2018年11月22日(木)に開催する。当日は同大の研究者5名が、独自技術・ノウハウを活用し、実用化までを視野に入れたプレゼンテーションを行う。参加費無料、事前申し込み制。 ※参加希望の方は新技術説明会の公式ウェブサイトよりお申し込みください。  https://shingi.jst.go.jp/kobetsu/aoyama/2018_aoyama.html ■青山学院大学 新技術説明会■ 日時:2018年11月22日(木)13:25~15:55 会場:JST東京本部別館1階ホール(東京都千代田区五番町7 K's五番町)    アクセスマップ:http://www.jst.go.jp/koutsu_map2.html 主催:科学技術振興機構(JST)、青山学院大学 後援:特許庁、関東経済産業局 《発表テーマ・発表者》 ●【材料】炭素原子1層のグラフェンで作製した透明なアンテナ  理工学部 電気電子工学科 教授/黄 晋二 ●【医療・福祉】非接触の生体情報計測技術を利用した健康管理センサシステム  理工学部 経営システム工学科 准教授/栗原 陽介 ●【情報】ICTを使った地域活性化技術  社会情報学部 社会情報学科 教授/飯島 泰裕 ●【機械】非接触ひずみ分布測定技術-化粧品開発からインフラ構造物の検査まで-  理工学部 機械創造工学科 教授/米山 聡 ●【機械】高性能熱制御デバイスの応用展開  理工学部 機械創造工学科 教授/麓 耕二 ▼企画に関する問い合わせ先  青山学院大学 相模原事務部研究推進課  (担当:馬場、間世田、加藤)  TEL:042-759-6056  E-mail: agu-liaison@aoyamagakuin.jp 「リエゾンプロジェクト」ウェブサイト:https://liaison.a01.aoyama.ac.jp/index.html ▼取材に関する問い合わせ先  青山学院大学 政策・企画部大学広報課  TEL:03-3409-8159  FAX:03-3409-3826 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ