IEEE 802.11a/b/g/n/ac対応屋内・屋外無線LANアクセスポイント「AT-TQ4400e」をリリース -「TQ4400e デビューキャンペーン」を実施 -

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、IEEE 802.11a/b/g/n/ac対応屋内・屋外無線LANアクセスポイント「AT-TQ4400e」の出荷を3月16日より開始しました。また、発売を記念して「TQ4400eデビューキャンペーン」を、2016年4月1日~2016年6月30日(出荷分)まで実施します。

AT-TQ4400eは、IEEE 802.11acおよび従来規格に対応し、2.4GHz帯と5GHz帯を同時使用できる屋外用無線LANアクセスポイント(AP)です。最新規格のIEEE802.11acは、11nを超える通信速度を幅広い周波数帯を持つ5GHz帯で利用でき、従来規格より高速な無線通信環境を構築できます。また、単体で動作するスタンドアローンモードはもちろん、統合型無線LANコントローラーによる集中管理にも対応(※1)しています。製品本体を屋外に設置してWi-Fiスポットとして利用したり、無線ブリッジで建物間をLAN間接続するなど、幅広い用途にご利用頂けます。

■主な特長
(1) IEEE 802.11ac対応
2空間ストリームに対応し、最大867Mbps(理論値)の高速無線LAN通信を実現します。 
(2) 屋外設置可能
防塵・防滴性能は保護等級IP67に対応し、対環境性を必要とする屋外や工場などへの設置に適しています。建物間など有線の接続が困難な環境での無線LANを使用したLAN構築をはじめとし、公衆無線LANサービスエリア、イベント会場などの簡易的なWi-Fiスポットサービスの構築にも最適です。
(3) W56対応
屋内使用のみに制限されている5GHzのW52・W53チャンネル帯(チャンネル数8)に加え、屋内外で利用が可能なW56チャンネル帯(チャンネル数11)に対応しています。これにより、電波干渉の少ない5GHz帯での無線ネットワークを柔軟に設計できます。
(4) 統合集中管理(※1)
スタンドアローンの使用だけでなく、統合型無線LANコントローラー「Allied Telesis Unified Wireless Controller(UWC)」による集中管理にも対応。APの設置や運用の工数を削減し、UWCの電波管理機能によって安定した無線LANサービスの提供を可能にします。(※1)サポート予定。
(5) APクラスター
弊社の既存APで提供のあるAPクラスター機能を搭載。複数のAPでひとつのグループを構成し、AP間の設定情報の共有(同期)やチャンネルに自動管理を行います。これにより、複数のAPの設定や運用管理のコスト削減を図ることができます。

<新製品>
製品名          標準価格      リリース日
AT-TQ4400e       ¥198,000     3月16日

<TQ4400eデビューキャンペーン>
■期間:2016年4月1日~2016年6月30日(出荷分)
■キャンペーン対象製品 (価格はいずれも税別表示)
製品名          標準価格      キャンペーン価格
AT-TQ4400e       ¥198,000     ¥168,000


---------------------------------------------------------------------
<<製品に関するお問合せ先>>
TEL:0120-860442
---------------------------------------------------------------------

<<ニュースリリースに対するお問合せ先>>
アライドテレシス株式会社 マーケティングコミュニケーション部
田中 利道  E-mail: totanaka@allied-telesis.co.jp
TEL:03-5437-6042  URL:http://www.allied-telesis.co.jp
アライドテレシス株式会社  東京都品川区西五反田7-21-11第2TOCビル

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
アライドテレシスホールディングス株式会社
ホームページ
http://www.at-global.com/
代表者
サチエ オオシマ
資本金
1,001,900 万円
上場
東証スタンダード
所在地
〒141-0031 東京都品川区西五反田7-21-11 第2TOC ビル
連絡先
03-5437-6000

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所