日本獣医生命科学大学が4月1日付で付属ワイルドライフ・ミュージアムの館名を変更 -- 新名称は「日本獣医生命科学大学付属博物館」
日本獣医生命科学大学(東京都武蔵野市)は4月1日付で、付属ワイルドライフ・ミュージアムの館名を「日本獣医生命科学大学付属博物館」に変更した。これは、同館が設置されている同大の1号棟が国の登録有形文化財となったことや、獣医畜産学の歴史的資料の収集・展示に力をいれてきた経緯を踏まえ、獣医・畜産...
- 2023年04月01日
- 14:05
- 日本獣医生命科学大学
日本獣医生命科学大学(東京都武蔵野市)は4月1日付で、付属ワイルドライフ・ミュージアムの館名を「日本獣医生命科学大学付属博物館」に変更した。これは、同館が設置されている同大の1号棟が国の登録有形文化財となったことや、獣医畜産学の歴史的資料の収集・展示に力をいれてきた経緯を踏まえ、獣医・畜産...
北星学園大学(札幌市厚別区)文学部心理・応用コミュニケーション学科の大島寿美子教授のゼミに所属していた遠藤あかりさん(2022年度卒業)が卒業研究として取り組んだ作品が、3月15日に『〈聞き書き〉新しい家族のカタチ 子どもを迎える/育てる女性カップルたち』として書籍化された。同書では、さま...
東京家政大学(東京都板橋区/学長:井上俊哉)家政学部服飾美術学科・大井龍教授(消費生活研究室)のゼミでは学外活動の一環として、ハイケム株式会社(東京都港区/代表取締役:高潮)と連携した取り組みを行っている。昨年12月には、ゼミ生らが環境展「エコプロ2022」において、同社が開発したトウモロ...
東京家政大学(東京都板橋区/学長:井上俊哉)はこのたび、第37回管理栄養士国家試験における結果を公表した。同大では、受験した155名のうち151名が合格。合格率は97.4%となり、全国の新卒者合格率(87.2%)、既卒者を含む合格率(56.6%)を上回る優秀な成績を収めている。 ...
オリジナル理美容家電「脱ゴリラショット」も2部門で受賞!
第10回「ジェネリック家電製品大賞」にて、ドン・キホーテのオリジナルブランド『情熱価格』の“AndroidTV™機能搭載 チューナーレス スマート TV”が、AV家電部門賞を受賞しました。また、オリジナル理美容家電の“脱ゴリラショット&rdqu...
オリックスレンタカー都内7店舗に全8車種をラインアップ
オリックス自動車株式会社(本社:東京都港区、社長:上谷内 祐二)およびオリックスレンタカーFCで輸入車や高級車を中心に取り扱うタステック・レンタリース株式会社(本社:東京都品川区、社長:宮本 正宣)は、2023年4月1日(土)~2023年9月30日(土)の期間、「自動車の未来をいち早く体感 電...
甲南女子大学図書館(兵庫県神戸市)では、2023年4月24日(月)〜28日(金)に館内展示室にて、貴重書特別展「あなただけのフォリオ展」を開催します。今年は、英劇作家シェイクスピアの初の戯曲集『ファースト・フォリオ』(1623年)の出版から400年目を迎えます。ファースト・フォリオは世界に...
2023年度「成城 学びの森:コミュニティー・カレッジ」春夏講座 15講座を対面形式・オンデマンド形式・Zoom形式にて開講 4月3日(月)より申し込み受付開始 成城大学(東京都世田谷区 学長:杉本義行)は、生涯学習支援事業の一環として、2023年度「成城 学びの森 コミュニテ...
近畿大学(大阪府東大阪市)社会連携推進センター教授 田中 尚道ゼミと、「靴下屋」「Tabio」「Tabio MEN」などの靴下専門店を運営・展開するタビオ株式会社(大阪府大阪市)は、2023年3月31日(金)から、産学連携商品「近畿大学とつくった無農薬コットン靴下」を、Tabio公式オンラ...
横浜市と関東学院大学栄養学部細山田ゼミが連携し、食品ロス削減の取組の一環として、ひとり暮らしの学生でも簡単に作れる、食品を無駄にしない使い切りレシピを作成しました。 横浜市と関東学院大学栄養学部細山田ゼミが連携し、食品ロス削減の取組の一環として、ひとり暮らしの学生でも簡単に作れる、...