シネックスインフォテック「第6回 教育ITソリューションEXPO(EDIX)」出展のご案内

報道関係者各位

シネックスインフォテック株式会社(本社:東京、代表取締役社長 & CEO:松本芳武、以下「シネックスインフォテック」)は、2015年5月20日(水)から22日(金)まで、東京ビッグサイトにて開催される日本最大の学校向けIT専門展「第6回 教育ITソリューションEXPO(EDIX)」に出展いたします。

文部科学省では教育の情報化、ICTの活用等による新たな学びの推進にむけ、2017年までの環境整備4カ年計画を提示しており、今後、1人1端末の環境整備が進むと考えられています。
今回、シネックスインフォテックのブースでは、米国で既に多くの実績を上げている新たなICT活用分野の一つ、クラウドを活用した21世紀型の新しい教育環境として Google for Education(TM) ソリューションを提案、学生がいつでも、どこでも、どの端末でも簡単に利用することができる環境を、グーグル株式会社、インテル株式会社と共同で展示する他、教育関係者を対象に、Google for Education(TM)ソリューションを使用したミニ模擬授業をブース内のミニセミナー会場において実施いたします。

加えて、電子黒板、校内無線LAN、遠隔授業向けビデオ会議システム、教育向けアプリケーション、プロジェクターを始め、教育分野において既に多くの実績を有しておりますソリューションおよび製品を、共同出展社とともにご紹介いたします。ご多忙とは存じますが、是非、シネックスインフォテック ブースにお越しください。

米国シネックス社では、教育現場に既に100万ユーザを超える Google for Education(TM) ソリューションの導入実績を有しており、日本国内においても導入を進め、学習環境の向上、学校の管理負担の軽減に貢献していく考えです。
※Google および Chrome は、Google Inc. の登録商標または商標です。

                              記
                  
            シネックスインフォテック出展「第6回 教育ITソリューションEXPO(EDIX)」概要

会期  :2015年5月20日(水)~ 22日(金)10:00~18:00
会場  :東京ビッグサイト 教育用ハードウェアゾーン ブース番号 10-41
出展内容:Google for Education(TM)( Chromebook(TM) を含む)、電子黒板、無線LAN、遠隔授業向けビデオ会議システム、
教育向けアプリケーションプロジェクター他
共同出展社 :グーグル株式会社、インテル株式会社、ミカサ商事株式会社、日本ヒューレット・パッカード株式会社、ASUS JAPAN株式会社、パラレルス株式会社、カシオ計算機株式会社、ライフサイズ、アドトロンテクノロジー、株式会社、株式会社富士通パーソナルズ、株式会社翔泳社、クロス・ヘッド株式会社、Goodsam (順不同)                      

                                                                      以上

お問い合わせ先(取材のご希望がございましたらこちらにお願いします)

〒135-8559 東京都江東区東陽6-3-1 東京イースト21ビジネスセンター2F
シネックスインフォテック株式会社
プロダクト・マネジメント部門 マーケティング部
E-Mail :pr@synnexinfotec.co.jp  TEL:03-5665-8533 / FAX:03-5665-8523
※各社の社名・製品名は各社の商標です。
本件に関するお問合わせ先
シネックスインフォテック株式会社
プロダクト・マネジメント部門 マーケティング部
135-8559:東京都江東区東陽6-3-1 東京イースト21ビジネスセンター2F
TEL:03-5665-8533 FAX:03-5665-8523
E-mail:pr@synnexinfotec.co.jp

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
シネックスインフォテック株式会社
ホームページ
http://www.synnexinfotec.co.jp/
代表者
松本  芳武
資本金
182,677 万円
上場
非上場
所在地
〒135-8559 東京都江東区東陽6-3-1東京イースト21 ビジネスセンター 2F
連絡先
03-5665-8511

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所