高級食パン専門店「乃が美はなれ」(加盟店)から独立して、令和時代の新しいパン屋業態「花水木」を都内で開業を進める株式会社MTK。浅草店、清澄白河店、築地店の3店舗が8月1日に開業。高級食パン専門店ブーム終焉後の新しい路線を開拓
◆令和時代の新しいパン屋業態「花水木」都内8店舗体制に
「乃が美はなれ」(加盟店)を運営していた株式会社MTKは、8月1日に浅草店、清澄白河店、築地店の3店舗を令和時代の新しいパン業態「花水木」にリニューアル開業した。
7月10日に開業した新宿店、笹塚店、吉祥寺店、武蔵境店、四谷店の5店舗...
- 2022年08月01日
- 10:06
- 株式会社ウィルプランニング
高級「生」食パン専門店乃が美の東京加盟店8店舗を運営する株式会社MTKが、事業理念の相違で全店舗の加盟店を卒業し、食パンの可能性を広げ、創造する次世代パン屋ともいうべき新業態を同社の飲食店ノウハウを活かして開業!
2020年7月より都内で順次8店舗の高級「生」食パン専門店乃が美の加盟店(1西新宿店2、笹塚販売店3、吉祥寺販売店4、武蔵境販売店5、四ツ谷販売店6、築地販売店7、清澄白河販売店8、浅草店)を運営してきた株式会社MTK(本社:渋谷区)は、乃が美ホールディングスと事業継続について長期間にわたり協...
- 2022年07月10日
- 08:00
- 株式会社ウィルプランニング
らーめんやカレー同様に国民食となった外来食文化「食パン」を日本の食文化「食ぱん」として国内外へ発信を目指す次世代パン屋が中央線沿線を中心に都内5店舗同時オープン!さらに年内順次都内に展開します!
日本の食文化としての「食ぱん」を、世界の食文化として国内外に発信するために、白食ぱん「花水木」を7月10日(日)10:00に、新宿、四谷、笹塚、吉祥寺、武蔵境の5店舗同時オープンいたします。
花水木の花言葉のように、末永く私たちの想いを伝えていきたい
桜を贈った日本へのお礼...
- 2022年06月28日
- 10:06
- 株式会社ウィルプランニング
2001年に東京港区で開業した「NINJA TOKYO」は、外食サービスの中でもいち早く週休3日制を導入しました。Z世代の従業員も多い中、良い忍者パフォーマンスをお客様にお届けするため、従業員のワークライフバランスを重視して本人の希望に沿った働き方を提案します。
忍者レストランを港区で運営する株式会社ウィルププランニングは、外国人や外国人を含むゲストの利用が半数を超えます。
会社HP=http://willplanning.jp/
NINJA TOKYO=https://www.ninja-tokyo.jp/
英語での接客が重要となる為、Z世代の...
- 2022年06月22日
- 17:44
- 株式会社ウィルプランニング
2001年忍者エンターテインメントレストランで創業した株式会社ウィルプランニング(港区)が、6月より週休3日制を導入し、新規の正社員募集をスタートします
◆飲食業の働き方改革
営業時間に縛られる飲食業は他の業種と違い、働き方の改革で時間の短縮を実現するのは難しいですが
同社は、1日当たりの拘束時間がどうしても長くなることが前提になる店舗でのスタッフを中心に、週の休日を3日にし、1日の労働時間を10時間にすることで週40時間を維持する
週休...
- 2022年05月30日
- 10:01
- 株式会社ウィルプランニング
失敗が許されない個人だからこそ本当にサポートが必要なのに、通常の前払いコンサルでは費用対効果リスクが怖くて依頼ができない
夢を実現させたい方へ力になってあげたい。一緒に成功を分かち合いたい。そんな想いで業界ではありえない成果報酬型でサービスを開始します
自分のお店を持ちたいという夢の力になりたい
飲食業の代表をしていると「将来自分のお店を持つのが夢です」という話をよく伺います
しかし現実はそんなに甘いものではありません。1年後には半数が廃業し、10年後には9割が廃業すると飲食業では言われていますが、廃業届を出していない飲食店も多数あります...
食、肉、カップ麺、塩の4人のプロが集結して創り上げる今回の「究極のカップ焼そば」第2弾は”俺たちの塩”
こだわりの塩と最高級黒毛和牛の熟成肉を贅沢に使用した夢のカップ焼そば
夢のカップ焼そば4年越しの第2弾企画
4年前にクラウドファンディング”キャンプファイヤー”で第1弾「究極のカップ焼そば」究極のソースを企画し、わずか1ヶ月で目標をはるかに超える支援で達成した人気企画の第2弾がようやく登場し、初日ですでに30万円以上を集め、5%を達成し...
- 2022年05月17日
- 08:00
- 株式会社ウィルプランニング
東京、大阪、伊賀、甲賀にいたるまで、土産物屋として侍、武将などの忍者以外のグッズを扱う店ばかりだが、東京の忍者業界の老舗が、初めて忍者専門のプロショップが遂に東京タワーに開業する
世界初忍者専門ショップ
日本の三大観光資源として富士山、京都、忍者と言われて久しいが、観光色が強すぎるあまり、忍者市を謳う伊賀市でさえ、忍者のための、忍者による、忍者専門プロショップは存在しない
ということで
この度,、東京の観光名所「東京タワー」2Fに世界初の忍者専門ショップ
「...
- 2022年05月02日
- 10:02
- 株式会社ウィルプランニング
2月22日はニンニンニンで忍者の日と定められておりますが、2022年2月22日の今年は今西暦で2番目に多い2が並ぶ絶好の記念日になる予定でしたが、コロナウイルスオミクロン株感染拡大の影響により、20周年を迎えた忍者のエンターテインメントレストラン「NINJA TOKYO」も残念ながらイベント自粛に
2月22日は忍者の日(日本記念日協会認定)であり、今年は2022年ということで、200年後の2222年に次ぐ今西暦2番目に2が並ぶ特別な記念日だったが、コロナウイルスのオミクロン株感染拡大により、東京には蔓延防止対策が発令されている関係で、20周年を迎え二度とない2並びの記念日にイベントを企...
- 2022年02月18日
- 14:30
- 株式会社ウィルプランニング
2023年秋、赤坂東急プラザ取り壊し予定の為、更なる進化を求めて現在移転先を募集中
2001年に総工費3億5千万円をかけて開業した忍者をテーマにしたエンターテインメントレストランNINJA TOKYO(130坪/100席/年商4億円/平均客単価12,000円/旧名:NINJA AKASAKA)は、店内に滝があり、隠れ里へ向かう道に隠し橋があったり、無数の池に霧がかかっていたり...
- 2022年01月25日
- 17:10
- 株式会社ウィルプランニング