大学プレスセンター

駒沢学園女子中学・高等学校が駒澤大学と高大連携協定を締結 ― 大学の求める学生像や教育内容の理解を深め、高校教育と大学教育双方の活性化を図る

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 駒沢学園女子中学・高等学校(東京都稲城市/校長:土屋登美恵)は5月22日、駒澤大学(東京都世田谷区/学長:各務洋子)と高大連携協定を締結。調印式を執り行った。今後は生徒の大学見学や、大学教員による模擬授業、高校相談会への大学職員の...

芝浦工業大学

芝浦工業大学と京急電鉄が共同研究講座を開設 -- 社会データサイエンスによる新しい価値共創を推進 --

芝浦工業大学(東京都江東区、学長:山田 純、以下 芝浦工大)と京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区、社長:川俣 幸宏、以下 京急電鉄)は、2024年6月1日から共同で新しい価値共創のため共同研究講座を開設いたします。 京急グループは、5月10日(金)に開示した京急グループ第20次...

(株)PPIH

情熱価格×TCL『4Kチューナー内蔵スマートテレビ』

年間売上実績約20億以上!共同開発第二弾!
 株式会社ドン・キホーテは、世界で2番目に選ばれているテレビブランドTCLと共同開発をした『情熱価格×TCL 4Kチューナー内蔵スマートテレビ』新商品4アイテム(43V型、50V型、55V型、65V型)を2024年6月1日(土)※から全国のドン・キホーテ系列店舗 (一部店舗...

株式会社ファンくる

ご褒美外食についての意識調査

自分へのご褒美なら「焼肉」か「寿司」
【調査結果サマリー】 月に1回以上ご褒美外食をしている46%、「疲れた時」「達成・成功時」 ご褒美外食をするなら「焼肉」か「寿司」 一人あたり「2,000~5,000円未満」使うことが多い 日本最大級の体験型情報サイト「ファンくる」を運営する株式会...

富士ホールディングス株式会社

「BAMBOO EXPO21」にDemold(ディモールド)が出展 自在成形パネルの天井及び壁面装飾を初展示

Demoldの加工技術によって実現できるアルミ材の波パネルで、こだわりの天井装飾を叶えることを伝える
 富士工業株式会社(神奈川県相模原市/厨房機器製造・販売/代表取締役社長 柏村浩介、以下FUJIOH)の特殊金属加工スペシャリストチーム「Demold」は、2024年5月15日(水)・16日(木)に東京・浜松町で開催された「BAMBOO EXPO21」に出展しました。同展示会では、金属の薄板を...

積水ハウス株式会社

地域のお産を守りたい!新しい命をつなぐ「ファミール産院ありだ」

有田のお産環境が存続の危機に 日本各地で産院や産科医の不足が深刻化し、お産の継続が危ぶまれています。和歌山県の有田地域もその例外ではありません。地元ではお産の場が次々と失われ、「地元で子供が産めない」という状況が広がっています。そこで、有田市役所と地方創生に取り組む積水ハウスグループ...

株式会社伊藤園

国内資源循環の実現に向けて、シュリンクラベルの水平リサイクル「ラベルtoラベル」の実証実験を実施

クールシェアくまがや公式飲料「健康ミネラルむぎ茶」熊谷オリジナルパッケージのラベルを回収
株式会社伊藤園(代表取締役社長:本庄大介 本社:東京都渋谷区)は、株式会社フジシール(代表取締役社長:柴田康裕 本社:東京都千代田区)、三菱ケミカルグループ株式会社(代表執行役社長:筑本学 本社:東京都千代田区)と協働し、2024年6月1日(土)に発売するクールシェアくまがや公式飲料「健康ミネ...

株式会社あおぞら銀行

あおぞら ESG フレームワークローンに基づくシンジケート 方式ポジティブ・インパクト・ファイナンスの実行について

2024 年 5 月 31 日 株式会社あおぞら銀行 あおぞら ESG フレームワークローンに基づく シンジケート方式ポジティブ・インパクト・ファイナンスの実行について  株式会社あおぞら銀行(代表取締役社長兼最高経営責任者(CEO):大見 秀人、本店:東京都千代田 ...

Aston Martin Japan

新型アストンマーティンVantage GT3、 ニュルブルクリンク24時間にて栄冠をかけ戦う

アストンマーティンは、ドイツで開催される伝説的な24時間レースにおいて 英国のマニュファクチャラーとして初めての優勝を目指す 新型アストンマーティンVantage GT3、6月開催のアイコニックな24時間レース 「ニュルブルクリンク」「ル・マン」「スパ」の3戦制圧への挑戦を開...

株式会社乃村工藝社

乃村工藝社 未来創造研究所が「空間の未来洞察レポート|Re:ZONING フェーズⅠ」発行

2030年の空間はどうなるのか── 。乃村工藝社 未来創造研究所による「未来の空間」を洞察するプロジェクト。まずは「Re:ZONING フェーズⅠ」として、現在の兆しから見えてくる「生活者の11の行動変化」を予測、全55ページにおよぶレポートとして発行いたしまし...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所