QCloudがクラウド環境を利用したビデオ・コンテンツ検証機能を提供。ビデオ・サービス事業者やコンテンツ制作者はビデオ・コンテンツを検査するための先行投資が不要になり、使用量ベースでコンテンツ検証が可能に
報道発表資料翻訳
2013年9月17日
[2013年9月9日米国オレゴン州ビーバートン発]
テクトロニクスは、Amazon Web Services(AWS)上に実装するために最適化された新製品、QCloudクラウドベース・ビデオ・コンテンツ自動検証システムを発表しました。QCloudはクラウド・インフラ上で実行する初のファイルベース・ワークフローの自動検証システムであり、AWS、他のクラウド・プラットフォームでファイルベースのワークフローを運用するプロダクション、ポストプロダクション、放送/オンライン・ビデオ・サービス事業者の品質保証のニーズに応えます。
番組を制作/配給する事業者が、QCソフトウェアでコンテンツを検証・補正することは標準的な作業になっていますが、QCプロセスは大量の計算処理を行うことで実現されるため、多額の設備投資によるソリューションが必要です。自社設備の場合、QCの運用状況をあらかじめ想定して設備構築し初期投資を行いますが、QCloudは、実際にQCを利用したサービスに対して費用を負担する方法であるため、QCの運用期間にばらつきがあり、自社設備として構築するには稼働率が充分に見込めない場合に有効です。また、自社設備として、Cerifyビデオ・コンテンツ自動検証システムを運用している場合でも、突発的に設備の処理能力を上回るコンテンツ処理が必要となった場合の負荷分散としても利用できます。企業規模に関わらず、QCloudの利用ベースのライセンス・モデルは、お客様の予算、使用頻度に合わせてシステムの規模、所有コストに自由度を持たせることができます。クラウドでコンテンツを入力、保存、処理しているお客様は、QCloudを使用することで、QCのためにコンテンツをオンプレミス・システムに転送するための手間を省くことができます。
テクトロニクス、ビデオ・プロダクト・ライン、ジェネラル・マネージャのエビン・ジェンキンス(Eben Jenkins)は、次のように述べています。「QCloudは、プロダクション、ポストプロダクション、放送事業者、オンライン・ビデオ・サービス事業者が、クラウド・プラットフォームを利用してファイルベース・ビデオ・コンテンツの品質を保証するために必要な、コストと性能に柔軟性を持たせることができます。QCloudは、クラウドでのワークフローでコンテンツの品質検証ができる、業界初のクラウド準拠QCアプリケーションです。テクトロニクスは、先行設備投資費用を使用ベースの運用費に置き換えることにより、お客様のニーズにお応えします。QCloudは、テクトニクスの高い信頼性でテストされたQCエンジン上に構築されています」
QCloudはAPN(AWSパートナーネットワーク)に参加しており、AmazonのS3ストレージ・プラットフォームに保存されたファイルベース・コンテンツを処理する、クラウドで実行可能な初のQCソリューションです。S3プラットフォームは、世界中のビデオ・サービス事業者(VSP)、コンテンツ・クリエータ、放送局によって使用されているストレージ・プラットフォームです。これにより、VSPやコンテンツ・クリエータは、QCloudをクラウドベースのワークフローに統合することができます。クラウドに統合することにより、QCloudでは多大なハードウェアの投資を行わずに、必要に応じてAWSのプラットフォームを使用できるため、先行設備投資や専用ハードウェアのメンテナンスなどが不要であり、運用費を抑えることが可能です。
高可用性のアーキテクチャで可能になるQCアプリケーションの24時間運用の利点を以下に示します。
・優れたテクニカル・コンプライアンスにより、QCチームはコンテンツ、主観検査の問題に集中できる
・ユーザが定義したテンプレートに対して、オリジナル素材とトランスコード後のビデオ・ファイルについて一貫性および詳細な検査が可能
・アメリカのCALM(Commercial Advertisement Loudness Mitigation)Act(商業広告音量軽減法案)、EBU R128、カナダのクローズド・キャプション指令、などの規制に対する適合性検証が可能
・オーディオ・ラウドネス補正機能により、ピーク・オーディオ・レベルを自動的に補正できるため、作業効率の改善、運用コストの低減が可能
・光過敏性発作PSE(Photo-Sensitive Epilepsy)の原因として知られるフラッシュ/ポップ・パターンのビデオをU.K. Ofcomおよび日本民間放送連盟の規制に対して検査可能
・ビデオ・サーバ、SOAP APIによる自動化、MAM/DAMシステムとの統合が可能
・オブジェクト・ファイル・ストアとしてAmazon S3をサポートしており、クラウドベースのファイルベース・ワークフローが可能
<テクトロニクスについて>
テクトロニクスは、計測およびモニタリング機器メーカとして、世界の通信、コンピュータ、半導体、デジタル家電、放送、自動車業界向けに計測ソリューションを提供しています。65年以上にわたる信頼と実績に基づき、お客様が、世界規模の次世代通信技術や先端技術の開発、設計、構築、ならびに管理をより良く行えるよう支援しています。米国オレゴン州ビーバートンに本社を置くテクトロニクスは、現在世界22カ国で事業を展開し、優れたサービスとサポートを提供しています。詳しくはウェブ・サイト(www.tektronix.com/ja)をご覧ください。
<テクトロニクスの最新情報はこちらから>
Twitter (@tektronix_jp)
Facebook (
http://www.facebook.com/tektronix.jp)
YouTube(
http://www.youtube.com/user/TektronixJapan)
<お客さまからのお問合せ先>
テクトロニクス お客様コールセンター
TEL 0120-441-046 FAX 0120-046-011
URL
http://www.tektronix.com/ja
Tektronix、テクトロニクスは Tektronix, Inc.の登録商標です。本文に記載されているその他すべての商標名および製品名は、各社のサービスマーク、商標、登録商標です。