歌舞伎俳優として、ひとりの人間として。市川海老蔵の軌跡をご紹介。 十三代目市川團十郎白猿 襲名記念 市川海老蔵展

【会期・会場】
・日本橋会場=2019年8月21日(水)~9月8日(日)日本橋高島屋S.C.本館 8階ホール
・大阪会場=2019年 9月11日(水)~23日(月・祝) 大阪高島屋7階グランドホール
・横浜会場=2019年10月16日(水)~28日(月) 横浜高島屋ギャラリー<8階>
・京都会場=2019年12月12日(木)~26日(木) 京都高島屋7階グランドホール
・名古屋会場=2020年2月16日(日)~3月1日(日) ジェイアール名古屋タカシマヤ10階特設会場
・主 催:市川海老蔵展実行委員会、松竹株式会社
・入場料:一般1,000円、大学・高校生800円、中学生以下無料



このたび高島屋では、来年5月に十三代目市川團十郎白猿を襲名すると発表された、人気歌舞伎俳優十一代目市川海老蔵の展覧会を開催いたします。

成田屋の伝統を継ぐ歌舞伎俳優であり、映画やテレビドラマで多様な役を演じる表現者であり、家族を愛するひとりの父親でもある、市川海老蔵。十三代目市川團十郎白猿襲名を前にした、“海老蔵”として最後の機会となる展覧会を開催いたします。
 
【展覧会構成】
<市川團十郎白猿 襲名発表>

市川團十郎白猿の襲名発表映像と、当代海老蔵の睨みの写真をご覧いただき、来場者を市川海老蔵の世界に誘います。

<成田屋360年の歴史>
市川團十郎家が代々継承する成田屋縁の品々や貴重な資料を展示いたします。
                      
<歌舞伎俳優 市川海老蔵>                     
[市川海老蔵になる]     
                           
1983年、歌舞伎座での初お目見得から、歌舞伎俳優「市川海老蔵」になるまでの軌跡を映像と写真でご紹介いたします。

[歌舞伎十八番]
市川團十郎家の家の芸として継承される「歌舞伎十八番」。衣裳や写真を展示し、歴代團十郎が得意とした荒事の姿など歌舞伎十八番の魅力を伝えます。

[新たなる歌舞伎への挑戦]
歌舞伎を身近に感じて欲しいという思いから自ら企画製作を行う「ABKAI」や、映画監督の三池崇史氏とのタッグで話題となった「六本木歌舞伎」など、海老蔵が創造する新作歌舞伎を衣裳や映像とともにご紹介いたします。

<海老蔵の家族への思い>                 
未来を託す子どもたちへの思いなどを、映像と写真パネルでご紹介します。麗禾さん、勸玄さんの衣裳も展示いたします。                     
                              
<本展撮り下ろしインタビュー映像>
十三代目市川團十郎白猿襲名をはじめ、勸玄さん、麗禾さんの襲名について語る、本展覧会撮り下ろしインタビュー映像を上映いたします。                     

<市川海老蔵の世界を体感>
海老蔵さん(パネル)と一緒に撮影できるフォトスポットや、歌舞伎十八番の内『暫』の大太刀(レプリカ)に触れられる体感コーナーも設置いたします。

【お問い合わせ】 日本橋高島屋S.C.本館 TEL 03-3211-4111(代表)

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
株式会社高島屋
ホームページ
https://www.takashimaya.co.jp/
代表者
村田 善郎
資本金
5,602,512 万円
上場
(旧)東証1部,大証1部
所在地
〒542-8510 大阪府大阪市中央区難波5丁目1-5
連絡先
06-6631-1101

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所