第2回 「世田谷から考える “魅力”のメカニズム」
城南3区エリア(世田谷区、目黒区、渋谷区)を中心に、主に新築一棟マンションによる不動産投資支援事業を展開する株式会社フェイスネットワーク(証券コード:東証マザーズ3489、本社:東京都渋谷区、代表取締役:蜂谷二郎)代表の蜂谷は、「都市」について総合的に学び世田谷区にキャンパスを置く東京都市大学 都市生活学部学部長 川口和英先生と2019年1月17日(木)に「世田谷から考える“魅力のメカニズム”」というテーマにて街や建物についての対談講義をおこないます。
■企画概要
世田谷区は、東京23区で人口最多であり、2040年には23区で初めて人口が100万人を超えると推計されています。世田谷区にキャンパスを置く東京都市大学 都市生活学部の教授であり学部長でもある川口先生と、世田谷地域に注目・特化し不動産事業を展開するフェイスネットワーク代表の蜂谷が「人が集まる都市・建物とこれから」についての対談形式の講義となります。
第2回目となる今回は、「世田谷から考える“魅力のメカニズム”」がテーマです。将来的な「街や建物の継続的な集客」「魅力ある街・建物の造り手」について、都市研究第一人者である川口先生は”都市計画”や”大規模開発”といったマクロ視点から、蜂谷は”一不動産会社”というミクロ視点から、前回の「人を惹き付ける街・建物の条件」について振り返りつつ、考えをお話しいたします。
■開催概要
日時 :2019年1月17日(木)13:20~15:00
会場 :東京都市大学 等々力キャンパス2号館 224教室
(東京都世田谷区等々力8-9-18)
登壇者:東京都市大学教授 都市生活学部長 川口和英 教授
株式会社フェイスネットワーク 代表取締役 蜂谷二郎
【川口和英 先生プロフィール】
東京都市大学教授・都市生活学部長・総合研究所・未来都市研究機構長。早稲田大学大学院理工学研究科建設工学専攻修了。専門は都市開発・地域計画・建築計画など。三菱総合研究所研究員、鎌倉女子大学准教授を経て現職。 民間シンクタンクで地域開発や都市計画のコンサルティングに関わり、多くのプロジェクトや調査・研究を実施し、鎌倉市まちづくり審議会委員などを歴任。『集客の科学』(技報堂出版)など著書多数。現職では、「集客学」「集客空間論」といった人気講義を担当。
■東京都市大学 都市生活学部について http://toshiseikatsu-gakubu.jp/
東京都市大学は、1929年に開校された武蔵工業大学と、1928年に生まれた東横学園女子短期大学が融合拡充され、2009年に誕生した総合大学です。
大学新設に伴い、新しい発想で創る「都市」をテーマに総合的に学ぶ社会科学系の学部として、都市生活学部が開設されました。以来、魅力的で持続可能な都市生活の創造のため、生活者のニーズを事業計画へと描きあげ、その実現のための事業推進・管理運営を担える実践力ある人材を育成しています。現在は、国際化に対応した教育に力を入れるなど、多文化共生社会に対応する力を身につけ、またフィールドワークや企業との共同研究を通じて社会体験を深め、それぞれが個性を磨いていける環境を整えています。国際社会に臆せず飛び込み、多様な視点から都市を創る楽しさを知っている「新しい都市生活の創造者」となる人材を育てています。
■株式会社フェイスネットワークについて https://www.faithnetwork.jp/
住みたい街として安定的な人気を誇る城南3区エリア(世田谷区・目黒区・渋谷区)を中心とした、新築一棟マンションによる不動産投資支援事業をメインに展開。土地の仕入れ・設計・施工から物件管理・売却に至るまで、全てを自社で管理するワンストップサービスを提供。独自ブランド「GranDuo(グランデュオ)」などを展開し、設立から現在までの17年で合計150棟以上の新築一棟マンションをプロデュースするほか、建物の可能性の幅を広げるべく、2017年4月よりリノベーションも手掛けております。マンションオーナー様の夢の実現サポートと、城南3区エリア(世田谷区・目黒区・渋谷区)での理想のライフスタイルを叶えるマンションの提供を行います。
住所 :東京都渋谷区千駄ヶ谷3-2-1 FaithBldg.
代表取締役:蜂谷二郎
事業内容 :不動産・不動産コンサルティング業/一級建築士事務所/建設業
証券コード:東証マザーズ3489