“ものづくり人材”にスポットを当て、女性活躍など企業事例も満載
株式会社日本能率協会マネジメントセンター(代表取締役社長:張士洛、東京都中央区、以下JMAM[ジェイマム])は、ものづくりに携わる人材を紹介する広報誌『生産マイスター』を10月15日に創刊しました。
JMAMは長年にわたり日本能率協会グループが培ってきた現場革新のノウハウを、2012年、新たな教育プログラム「生産マイスター®※シリーズ」として提供を開始しました。
本シリーズは、ものづくり現場の中核を担う人材の養成を目的とし、管理者、第一線監督者、グループリーダー、若手・新人の4層を対象に、品質・コスト・納期・安全・環境の実務知識をどの程度有しているか、また各層に応じた改善・改革への役割認識と実行力を評価するものです。2012年の開講以来、約1,500社に導入いただき(2018年9月時点)、成長につながる体系的な学びの機会の提供を推進してまいりました。
本シリーズを導入、活用いただいた、ものづくり現場で働く方々がどのような成長を遂げ、業務に活かしていただいているかを紹介するため、『生産マイスター』の発行に至りました。
今後もJMAMは、「生産マイスター®シリーズ」が製造業の採用・人事制度の新しい尺度となり、ものづくり人材の育成へ貢献することを目指してまいります。
※生産マイスター®は株式会社日本能率協会マネジメントセンターの商標登録です。
【『生産マイスター』概要】
•発行部数:7,000部
•刊行形態:年2回(9月と3月を予定)※創刊号のみ10月
•ページ数:16ページ
•価 格 :無料
•内 容 :
(1) 企業取材による連載記事
ー やりがいマイスターモノジョ 大正製薬株式会社大宮工場
「コミュニケーションが大事な仕事」
ものづくり現場で働く女性を紹介
ー 学びのしかけづくりマイスター マルハニチロ株式会社
「自ら改善に取組み“変化を楽しめる”人材を育成」
現場の教育担当者の働きかけを紹介
ー 学びのマイスター アマノ株式会社
「仲間の存在が力になる!身につけた知識を活かしさらに成長していきたい」
生産マイスター検定の合格者の学び方を紹介
(2) コンサルタントのコラム「グローバルにおける日本製造業の課題」
(3) 生産マイスターの概要
•入手方法:下記(1)、(2)いずれかの方法でお申し込みください。
(1)問い合わせフォームでお申し込み
https://www.jmam.co.jp/brochure/1234255_2381.html
(2)電話でお申し込み
株式会社日本能率協会マネジメンセンター
カスタマーリレーション部
TEL 03-6362-4343
【報道関係者お問い合せ先】
(株)日本能率協会マネジメントセンター 広報担当
TEL:03-6362-4361
(株)日本能率協会マネジメントセンター カスタマーリレーション部
TEL:03-6362-4343
日本能率協会マネジメントセンター(JMAM)について:JMAMは、日本能率協会(JMA)グループの中核企業として1991年に設立されました。通信教育・研修・アセスメント・eラーニングを柱とした人材育成支援事業、能率手帳の新生ブランド『NOLTY』や『PAGEM』を代表とする手帳事業、ビジネス書籍の発行を中心とした出版事業を通じて、「成長したいと願うすべての人」を支援し続けていきます。
http://www.jmam.co.jp/