東京都市大学の学生チームが自動車の安全技術を競う「学生安全技術デザインコンペティション」日本大会で最優秀賞を受賞

東京都市大学(学長:三木千壽)の学生チームが、2017年3月6日に開催された自動車の安全技術を競う「学生安全技術デザインコンペティション」日本大会(主催:公益社団法人自動車技術会)で、最優秀賞を受賞。学生らは、今年6月にアメリカ・デトロイトで開催される世界大会に日本代表として挑戦し、日本初の世界大会優勝を目指す。


 自動車の安全技術を競う「学生安全技術デザインコンペティション」(SSTDC=Student Safety Technology Design Competition)は、各国政府の道路交通政策担当者や自動車メーカー、大学などが集う「ESV国際会議」のプログラムの1つとして 2005年から開催されている学生参加のイベント。各大学・大学院の学生チームが、独自に考案した安全問題解決のための技術アイデアを発表し、その斬新さや発展性、実用性などを競う。発表はスケールモデルを用いて行うため、アイデアだけでなく技術的な裏付けや十分な検証が要求される。

 2年に1度、世界各地域の予選を勝ち抜いた代表校が集まって国際大会が開催されており、その代表選考を兼ねる日本地域大会が3月6日に開催された。
 東京都市大学の学生チームは「自動車前面衝突時における妊婦乗員の胎盤早期剥離に対する腹部変形の影響とその低減手法の提案」というテーマでプレゼンを実施。妊婦乗員が交通事故にあった際に胎児が傷害を受ける一要因として「胎盤早期剥離」が挙げられるが、その受傷メカニズムがステアリングホイールとの接触による腹部変形にあると推測し、「胎盤早期剥離」に起因する胎児傷害の低減を実現する新たな妊婦乗員用拘束装置を提案した。

 今後はさらに研究に改良を重ね、6月にアメリカ・デトロイトで開催される「第25回ESV国際会議」内の「2017年学生安全技術デザインコンペティション国際大会」に日本代表として挑戦し、日本初の世界大会優勝を目指す。

◆「学生安全技術デザインコンペティション」日本大会 応募概要
【テーマ】
 「自動車前面衝突時における妊婦乗員の胎盤早期剥離に対する腹部変形の影響とその低減手法の提案」
【競技カテゴリ】
 (8)衝突安全及び衝突後安全、(13)ダミー設計及び計測法、(15)試験装置及び評価法
【チーム名・メンバー】
 東京都市大学Team PAPA(Protection Against Placental Abruption)
 ・工学研究科機械工学専攻修士1年: 相良 真史/竹内 奈々/橋本 鉄平
 ・工学部機械工学科4年: 内田 綾一/尾花 竜弥/関口 樹/出崎 勇気/中原 瞭
【教員アドバイザー】
 工学部機械工学科 教授: 槇 徹雄

●学生安全技術デザインコンペティション
 http://www.jsae.or.jp/esv/index.html

▼本件に関する問い合わせ先
 東京都市大学 企画室(広報戦略)
 TEL: 03-5707-0104(代)
 E-mail: kouhou@tcu.ac.jp

【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
東京都市大学
ホームページ
http://www.tcu.ac.jp/
代表者
三木 千壽
資本金
0 万円
上場
非上場
所在地
〒158-8557 東京都世田谷区玉堤1丁目28-1
連絡先
03-5707-0104

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所