箱根小涌園 天悠からはじまる箱根観光! ~箱根登山バス株式会社 観光施設めぐりバスの始発・終着点が天悠に~

  • 藤田観光株式会社
  • 藤田観光株式会社
  • 藤田観光株式会社

大人が心地よい、“和モダン”ステイ
全室露天風呂付の宿「箱根小涌園 天悠」 2017年4月開業

 2017年4月20日(木)に開業予定の『箱根小涌園 天悠』(以下、天悠)(所在:神奈川県足柄下郡  箱根町、支配人:北村 有六)では、小田急グループの箱根登山バス株式会社(本社:神奈川県小田原市、社長:中丸 富夫)が運行する観光施設めぐりバス路線(以下、施設めぐりバス)の始発・終着点が天悠に延伸 することを受け、箱根の魅力をより多くの方へ知っていただくとともに、箱根エリアの活性化につながる取り組みをより一層強化してまいります。

 施設めぐりバスは、箱根強羅・仙石原地区の美術館や、御殿場プレミアム・アウトレットなど、箱根の主要観光施設を結ぶ人気の路線です。運行する車両も特別で、レトロモダンな「Skylight」はバスの乗車自体を「観光資源」と位置づけており、従来の路線バスとは異なる外観に加え天窓を配し、車窓の景色のほか、箱根の空・木々の緑も存分に楽しめるよう演出されています。その施設めぐりバスの始発・終着点が天悠の開業日4月20日(木)に合わせ、今までの「ユネッサン前」から「天悠」へと延伸することになりました。

 一方天悠では、ご宿泊いただくお客さまに箱根の魅力を更に知ってもらうべく、周辺観光施設との提携や体験プログラムの充実にも力を注いでいます。例えば、「天悠」始発の施設めぐりバスに乗車し、「強羅公園」で下車、箱根クラフトハウスでの陶芸体験や、吹きガラス体験など、天悠館内だけではなく周辺施設でのプログラムもお楽しみいただけます。

 天悠は全室に温泉露天風呂を備えます。また箱根外輪山が一望できる大浴場や、渓谷沿いの滝を目の前にした露天風呂など箱根の温泉を十分に愉しんでいただける自然と和のおもてなしをコンセプトとした旅館です。
 施設めぐりバスの延伸でより便利になる箱根観光と、新しく開業する天悠の今後の取り組みにご期待ください。

箱根小涌園 天悠 ご予約受付
[お電話]0460-82-5111(9:00~20:00)
[Email]info@ten-yu.com
[WEB] http://www.ten-yu.com/

箱根小涌園 天悠 基本宿泊料金
〈基本料金〉1泊2食付き/1名さま料金
■露天風呂付客室 [広さ] 35m2 (バルコニー含め45m2)[定員]4名/33,000円~
■露天風呂付最上階客室 [広さ] 35m2 (バルコニー含め45m2)[定員]4名/35,000円~
■露天風呂付特別客室「箱根遊山」 大涌谷 [広さ]50m2 [定員]4名 /50,000円~
■露天風呂付特別客室「箱根遊山」 大涌谷以外[広さ]70m2 [定員]6名 /53,000円~
※上記料金は、平日1室2名利用時、サービス料込、消費税・入湯税別
※WEB予約の場合は、上記料金よりリーズナブルなWEB限定プランがございます

箱根小涌園 天悠 施設概要
■客室数:150室
(露天風呂付客室120室、内ユニバーサルデザイン客室2室/露天風呂付最上階客室24室/露天風呂付特別客室6室)
■レストラン:計3ヶ所(館内1ヶ所、敷地内に2ヶ所)他、館内にバーラウンジ1ヶ所
■大浴場:館内2ヶ所(各所内湯・露天風呂付き/男女入替制)
■駐車場:あり(宿泊者無料)
■他施設:庭園、箱根温泉神社、スパ、売店
■住所:〒250-0407 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297
■アクセス:新宿駅から小田急線特急ロマンスカーで箱根湯本駅までおよそ90分、箱根湯本駅から箱根登山バス・伊豆箱根バスでおよそ20分
■公式URL: http://www.ten-yu.com/

【本プランのご予約に関するお問い合わせ先】
箱根小涌園 天悠
TEL: 0460‐82‐5111 / Mail: info@ten-yu.com

【本発表に関するお問い合わせ先】
藤田観光株式会社 リゾート事業グループ 担当:稲田、柴田
TEL: 0465‐43‐6688 / FAX: 0465-43-8698 / Mail: info@ten-yu.com

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
藤田観光株式会社
ホームページ
https://www.fujita-kanko.co.jp/
代表者
伊勢 宜弘
資本金
1,208,159 万円
上場
(旧)東証1部
所在地
〒112-8664 東京都文京区関口2-10-8
連絡先
03-5981-7700

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所