学校法人藍野大学(理事長:小山英夫)では、令和7年度入学式・辞令交付式・永年勤続者表彰式を2025年4月1日(火)に大阪府茨木市の藍野大学にて挙行いたしました。
この式典では、新たに着任された教職員を歓迎するとともに、永年にわたり本法人の教育・研究及びミッションステートメントである日本の地域医療の質の向上に貢献してきた教職員に対して、永年勤続の表彰が行われました。本年は、勤続20年の教職員7名、勤続10年の教職員9名に表彰状と記念品が授与され、小山英夫理事長からの祝辞が贈られました。
なお、学校法人藍野大学が設置する教育機関は以下のとおりです。
藍野大学大学院には、看護学研究科および健康科学研究科の2研究科が設置されています。藍野大学には看護学部(看護学科)および医療保健学部(理学療法学科、作業療法学科、臨床工学科〔臨床工学専攻科〕、健康科学科)の2学部5学科1専攻科があり、専門職養成に力を注いでいます。
また、びわこリハビリテーション専門職大学には、リハビリテーション学部が設置されており、理学療法学科、作業療法学科、言語聴覚療法学科の3学科で構成されています。
藍野大学短期大学部では、看護学科に2年課程および3年課程が設けられ、また専攻科も設置されています。
さらに、高等学校教育機関として明浄学院高等学校があり、普通科および衛生看護科を擁し、高等学校段階での人材育成にも注力しています。
【関連リンク】
■学校法人藍野大学ホームページ
https://aino.ac.jp/
▼本件に関する問い合わせ先
学校法人藍野大学 法人事務局 総務センター 人事グループ
住所:大阪府茨木市高田町1番22号
TEL:072-621-3764
FAX:072-621-3756
【リリース発信元】 大学プレスセンター
https://www.u-presscenter.jp/