IR

大阪経済法科大学の国際学部が2016年4月開設決定

大阪経済法科大学(大阪府八尾市)は、2016年(平成28年)4月、「国際学部」を開設する。同学部は、2015年(平成27年)8月31日付で、文部科学大臣より設置が認可された。  大阪経済法科大学は建学の理念に沿い長年にわたって国際交流、国際教育を展開してきた。その中で、ロンドン大学、トロン...

コベストロジャパン株式会社

バイエル マテリアルサイエンス、法的・経済的に分離独立 コベストロとして新たな船出

・世界有数の素材メーカーに新アイデンティティ ・遅くとも2016年半ばまでに株式上場予定
■ドイツ・レバクーゼン、2015年9月1日- 世界をリードするポリマー材料サプライヤーが、新しいアイデンティティを得て出発します。2015年9月1日より、バイエル マテリアルサイエンスはコベストロに生まれ変わります。法的および経済的に独立するものの、ドイツ・バイエル社の100%子会社として位...

桃山学院大学が紀陽銀行と「連携協力に関する協定書」を締結 -- 9月7日に協定調印式を開催

桃山学院大学(大阪府和泉市/学長:前田徹生)と株式会社紀陽銀行(頭取:松岡靖之)はこのたび、連結協力に関する協定を締結する。これは、相互の発展ならびに地域経済の活性化に貢献することを目的としたもの。それに伴い、9月7日(月)には協定調印式を開催する。なお、同大が金融機関と連携協力に関する協定書...

学習院大学が来春、52年ぶりの新学部「国際社会科学部」を開設 -- 法律・経済・経営・地域研究・社会学の社会科学5分野の手法で「人の国際化」を目指す

学習院大学(東京都豊島区)は2016年4月、同大にとっては52年ぶりとなる新学部「国際社会科学部」を開設する。この新学部は、既存学部の改組ではなく新規に立ち上げるもの。従来の国際系学部にみられる文化や交流を対象とした教育ではなく、国際社会を社会科学で分析する独自のカリキュラムを組み、国際的なビ...

エイピーピー・ジャパン株式会社

総合製紙企業アジア・パルプ・アンド・ペーパー・グループ(APP) インドネシアで1万本植樹プロジェクトを開始

100万ヘクタール(ha)森林保護・再生支援プログラムの一環
【2015年8月11日、スマトラ島リアウ州】 - エイピーピー・ジャパン株式会社(APPグループ日本現地法人 本社:東京都千代田区、以下APPジャパン)およびアジア・パルプ・アンド・ペーパー・グループ(本社:インドネシア・ジャカルタ、以下APP)は、このほど、APPが現在取り組んでいるインドネ...

金沢工業大学経営情報学科の松林研究室が中小企業庁の委託事業「ミラサポ」と共同で「グッド・ビジネス・ニッポン」をサポート

金沢工業大学経営情報学科 松林賢司教授の研究室では、このたび中小企業庁の委託事業として運営されている「ミラサポ」(中小企業・小規模事業者の未来をサポートするポータルサイト)と共同で、大企業等が取り組んでいるCSV関連プロジェクト「グッド・ビジネス・ニッポン」にパートナーとして参画する北陸地区の...

大阪国際大学

ネイティブ講師と英語を話す大阪国際大学・短期大学部の英会話スペース「English Island」が学生に人気

大阪国際大学・短期大学部は、学生がネイティブ講師と英語を自由に話す場として「English Island」を今年度から前後期各30回の予定で始めたが、前期を終わって学生に好評。後期は10月6日からスタートする。毎週火、木曜日に昼休みなどに6コマ(1コマ30分)用意し、学生は自分が出られる時間に...

大阪国際大学

大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部の1号館が第28回日経ニューオフィス賞「近畿ニューオフィス 奨励賞」を受賞

2015年2月に竣工した大阪国際大学・大阪国際短期大学部の1号館が、このたび第28回日経ニューオフィス賞「近畿ニューオフィス 奨励賞」を受賞した。表彰式は9月4日(金)に大阪キャッスルホテルで開催される。また、同館は建築設計・デザインは安井建築設計事務所、サインデザインはエイトブランディングデ...

国際大学が「ABEイニシアティブ」第二弾の研修員39名を受け入れ -- アフリカの若者らを支援、大学別受け入れ人数では最多

国際大学(略称:IUJ/新潟県南魚沼市)は、「アフリカの若者のための産業人材育成イニシアティブ」(ABEイニシアティブ)第二弾の研修員39名を受け入れる。これは、大学一校当たりの受け入れでは最も多い人数となっている。8月10日、JICA(独立行政法人国際協力機構)よりABEイニシアティブで今年...

明治大学

大学職員も国際化へ -- 明治大学が海外での留学・就労体験型研修を実施、8月25日~9月3日、カリフォルニア大デービス校で

グローバル化が進む中、留学生の受け入れ、海外校との協定、外国人教員支援など、大学職員が外国語で対応する業務は日増しに多くなっている。こうした中、明治大学は大学の国際化を担う人材を育成するため、8月25日~9月3日、職員を海外に派遣し、現地で先端的な取り組みを学ぶ研修を実施する。  研修に参...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所