【共立女子大学】オリジナルデザインマスク制作の取り組み
共立女子大学(東京都千代田区/学長:川久保 清)家政学部被服学科では、新型コロナウイルス感染症問題に対応した教育として、ファッション性の優れたオリジナルデザインマスク制作に取り組みました。 共立女子大学家政学部被服学科では、新型コロナウイルス感染症のパンデミックという深刻な社会課...
- 2020年07月13日
- 20:05
- 共立女子大学
共立女子大学(東京都千代田区/学長:川久保 清)家政学部被服学科では、新型コロナウイルス感染症問題に対応した教育として、ファッション性の優れたオリジナルデザインマスク制作に取り組みました。 共立女子大学家政学部被服学科では、新型コロナウイルス感染症のパンデミックという深刻な社会課...
共立女子大学・共立女子短期大学(東京都千代田区/学長:川久保 清)は、昼休みの時間帯に参加できるオンライン学内イベントを実施しています。新型コロナウイルス感染防止対策として前期授業が基本オンラインとなっている中でも、友達づくりや就活支援など、さまざまなコンテンツで学生を支援します。 ...
共立女子大学(東京都千代田区/学長:川久保 清)看護学部では、新型コロナウィルス感染防止のため前期授業を基本オンライン授業とする中、クラスのコミュニケーションとして「オンラインクラスアワー」を実施しています。 本学看護学部では2020年4月に100名の新入生を迎えました。 新型...
共立女子大学・共立女子短期大学(東京都千代田区/学長:川久保 清)はコロナ禍における学生の状況を鑑み、今年度において「実務体験奨学金」(勉学意欲があるにもかかわらず修学が困難な学生が対象の奨学金)申請を定員超過で受け入れました。 共立女子大学・共立女子短期大学では「実務体験奨学金...
共立女子大学・共立女子短期大学(東京都千代田区/学長:川久保 清)は、1日限定のWEBオープンキャンパスを開催します。 6月5日よりWEBオープンキャンパスを公開中ですが、さらに1日限定のWEBイベントとして「ONE DAY WEBオープンキャンパス0719」を開催します。 当...
共立女子大学・共立女子短期大学(東京都千代田区/学長:川久保 清)は、6月5日にWEBオープンキャンパスを本格始動しました。ZOOMを用いたWEB個別相談も実施中です。 【WEBオープンキャンパス開催中】 新型コロナウイルス感染症拡大の防止対策として、学内で開催予定だった6月まで...
共立女子大学・共立女子短期大学(東京都千代田区/学長:川久保 清)は、2020年度前期授業の全てをオンライン授業で実施することを決めるとともにオンライン授業受講環境整備資金として、在学生に対して一律5万円給付することを決定した。 ●2020年度前期授業の全てをオンライン授業で実施 ...
共立女子大学(東京都千代田区/学長:川久保 清)と株式会社八社会との共同開発によるお弁当商品「揚げないカツのオムカツ丼」が、「ファベックス 惣菜・べんとうグランプリ2020」の「健康・ヘルシー部門」優秀賞を受賞。これを記念し、再販が決定しました。 当商品は、家政学部食物栄養学科の...
共立女子大学・共立女子短期大学(東京都千代田区/学長:川久保 清)は、大学4学部(家政学部・文芸学部・国際学部・看護学部)、短期大学2学科(生活科学科・文科)の文理両領域を兼ね備えた女子総合大学として発展を続けています。そして、2020年4月、新しい学部としてビジネス学部を開設することとあ...
共立女子大学・共立女子短期大学(東京都千代田区/学長:川久保 清)では、新型コロナウイルス感染症拡大防止および学生、保護者への安全を考慮し、3月15日に予定の学位記授与式を中止とした。学位記等は、3月中に送付される。 3月2日に厚生労働省専門家会議から、患者集団(クラスター)の発...