共立女子大学のリリース一覧

共立女子大学・共立女子短期大学と中村中学校・高等学校が中高大連携協定を締結

この度、共立女子大学・共立女子短期大学(東京都千代田区/学長:川久保清)と中村中学校・高等学校(東京都江東区/校長:藤村富士男)は、教育における交流と連携を通じて大学進学に関する中学校・高等学校生徒のキャリア意識と学習意欲を高め、双方の教育の質の向上と活性化を図るべく、中高大連携協定を締結...

共立女子大学博物館が「登録博物館」として新規登録されました。

令和5(2023)年4月に施行された「博物館法の一部を改正する法律」により、博物館の指定制度が変更されました。共立女子大学博物館は旧法の第29条により「博物館相当施設」に指定されていましたが、この度新法第14条の規定に基づき登録申請を行い、令和6(2024)年3月25日付で「登録博物館」に...

共立女子大学・共立女子短期大学と丸紅株式会社が連携協力協定を締結

共立女子大学・共立女子短期大学(東京都千代田区/学長:川久保 清)と丸紅株式会社は、多面的な連携のもとに相互に協力し、教育・学術研究の推進、文化・歴史の継承、人材の育成及び地域・社会の発展に寄与することを目的とし、令和5年3月1日付で、連携協力に関する協定を締結しました。 具体的な取り組み...

【共立女子大学・共立女子短期大学】「共立リカレント教育プログラム」始動!

共立女子大学・共立女子短期大学(東京都千代田区/学長 川久保 清)は、2024年4月から、性別や年齢を問わず「学び直し」や「スキルアップ」、「転職」「再就職」等を目指す全ての人を対象とする<共立リカレント教育プログラム>をスタートします。 近年、ITやAIの発達が進み、社会が急速...

共立女子大学ビジネス学部4年生 トテ ジェニファー麻綾さんが『学生がキャリアアップするためのインターンシップ活用術』を刊行

共立女子大学ビジネス学部4年生トテ ジェニファー麻綾さんによる著書『学生がキャリアアップするためのインターンシップ活用術』が、総合法令出版より 2023年11月20日 に刊行されました。  共立女子大学ビジネス学部4年生トテ ジェニファー麻綾さんによる著書『学生がキャリアアップする...

学生目線で共立女子大学・共立女子短期大学の魅力を発信していく、学生スタッフチーム「共立Bouquet」が活動中 --学生の社会人スキルを向上させながら、高校生に寄り添った広報活動の実現を目指す

共立女子大学・短期大学(東京都千代田区)は、広報活動の強化および学生のリーダーシップや社会人スキルの定着を目指し、学生スタッフチーム「共立Bouquet」を結成しました。SNSの運用を通して、高校生に近い目線で高校生のための共立女子大学・短期大学の魅力を発信していきます。 本学では...

共立女子大学 共同開発健康弁当が、累計販売80万食達成

共立女子大学・共立女子短期大学(東京都千代田区)と株式会社八社会(本社 東京都渋谷区)は、産学連携に関する連携協定を2019年5月に締結しました。 それを受けて、家政学部 食物栄養学科や他学部・科学生有志でチームを組み、健康弁当の共同開発に取組み、2019年9月1日に第1弾商品発売しました...

共立女子大学・共立女子短期大学と武蔵越生高等学校が高大連携協定を締結

この度、共立女子大学・共立女子短期大学(東京都千代田区/学長:川久保清)と武蔵越生高等学校(埼玉県入間郡/校長:一川智宏)は、教育における交流と連携を通じて大学進学に関する高等学校生徒の意識と学習意欲を高め、双方の教育の質の向上と活性化を図るべく、高大連携協定を締結し、2023年12月6日...

共立女子大学・共立女子短期大学の教育がGMI Post社『Foreign Affairs』に掲載されました

GMI Post社から本学 川久保 清 学長への取材が行われ、『Foreign Affairs』2023年11月・12月号「日本の教育特集」記事に掲載されました。急速に変化する社会においても、実学とリーダーシップの重要性を教育活動の中心に据え、学生が活躍できる能力を育成していることが紹介さ...

【共立女子大学】ミス・ユニバース 2023 日本代表に家政学部児童学科3年宮崎莉緒さんが選出

8月30日に行われた2023 ミス・ユニバース(R)ジャパン ファイナル(日本大会)において、共立女子大学(東京都千代田区)家政学部児童学科3年宮崎莉緒さんが日本代表に選出されました。 宮崎さんは、幼児教育について学びながらミス・ユニバース・ジャパンに挑戦し、見事日本代表の栄冠に...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所