恵泉女学園大学のリリース一覧

【恵泉女学園大学】海外プログラム本格再開へ!!

恵泉女学園大学(東京都多摩市)では、学生たちに実体験を通してグローバル時代を生き抜く本物の知性と行動力を身につけてほしいとの思いから、世界の都市・地域を教室ととらえ、実体験から広く深く学ぶ機会として、多彩できめ細かい海外プログラムを用意しています。 今年度夏より、待ちに待った海外プログラム...

【恵泉女学園大学】3年ぶり「恵泉スプリングフォーラム」を開催!

恵泉女学園大学(東京都多摩市)では、5月28日(土)に3年ぶりとなる「恵泉スプリングフォーラム」を開催した。当日は、屋外で学生有志によるメイポールダンスが華やかに披露され、構内では大学創立者である「河井道先生の展示コーナー」を特設、学生・教職員たちによる各種参加団体の展示や販売が行われた。...

【恵泉女学園大学】2022年度オープンキャンパスを開催! -- 個別相談参加者のAO入試受験料を無料に

恵泉女学園大学(東京都多摩市、学長:大日向雅美)は多様なプログラムで今年度のオープンキャンパスを実施する。今年度は従来のオープンキャンパスに加え、毎週火曜日17:00~18:00にテーマ別WEBオープンキャンパスを開催する(保護者や教員も参加可能)。また、個別相談参加者(WEB参加含む)に...

恵泉女学園大学 THE世界大学ランキング日本版2022「国際性」分野でランク更新 -- 首都圏女子大6年連続1位

3月24日速報「THE世界大学ランキング日本版2022」において、恵泉女学園大学(東京都多摩市、学長:大日向雅美)が「国際性」の分野で、首都圏女子大学では6年連続1位に!全国では昨年より1つ順位を上げて23位にランクイン。  2022年3月24日にTHE(Times Higher ...

恵泉女学園大学(東京都多摩市)で高校生対象「SDGsスクール」を開催

恵泉女学園大学(東京都多摩市)が、3月28日(月)、29日(火)、31日(木)の3日間にわたって、高校1・2年生対象に「SDGsスクール」を開催。 ワークショップやzoomで海外とつながるイベントなど、楽しく実践的な企画を自然豊かなキャンパスで展開する。  オリンピックなどでも話題...

恵泉女学園大学 コロナ禍で変わる就職活動に向けて対策講座を実施

恵泉女学園大学では、2月上旬から学内企業セミナーを実施している。これに合わせ、2月中旬からは実践的な就職対策講座も実施する予定。大学生活の多くをコロナ禍で過ごした学生たちが、自分の経験をどう捉え直せば良いか、面接対策、履歴書やエントリーシートなどの書類作成を通し、見つめなおす機会とする。 ...

恵泉女学園大学が第3回「学内表彰制度」学長賞に8名と2団体を選出 -- 学内外活動や課外活動等が対象、1月20日に授賞式を実施

恵泉女学園大学(東京都多摩市)は1月20日、第3回「学内表彰制度」の授賞式を行った。この制度は、学生の社会活動、課外活動等への参加の動機付けを目的として2019年度より開始したもの。今年度は学長賞に8名および2団体が選出され、地域での貢献活動や学内でのボランティア活動における功績、国家資格...

恵泉女学園大学・多摩市国際交流センター連携で初の「日本語学習支援者」特別講座が終了 -- 12月4日(土)に修了式

恵泉女学園大学(東京都多摩市)で去る12月4日(土)に「日本語学習支援者」特別講座修了式が執り行われ、36名の受講生が修了証を授与された。本講座は同大が多摩市国際交流センター(TIC)との連携で開講した「大学と地域が連携して行う日本語学習支援者養成講座」という全国的にも珍しい取り組みで、参...

恵泉女学園大学・生涯就業力推進センター主催「私が考える『生涯就業力』論文コンテスト」の表彰式を開催

恵泉女学園大学(東京都多摩市)では、去る11月7日(日)に第33回目となる「恵泉祭2021」を開催した。当日は、プログラムの一つとして、同大生涯就業力推進センター主催「私が考える『生涯就業力』論文コンテスト」の表彰式が開催され、最優秀賞1名、優秀賞3名、入賞者7名に対し、賞状と記念品の授与...

恵泉女学園大学 「小規模だが評価できる大学」(大学通信実施アンケート)で265位から14位へとジャンプアップ!!

昨年の265位から大躍進! 恵泉女学園大学(東京都多摩市)は、大学通信が毎年実施している全国の進学校2000校を対象としたアンケートで、今年は「小規模だが評価できる大学」の項目で14位をマークした。  恵泉女学園大学(東京都多摩市)は、大学通信が毎年実施している全国の進学校2000...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所