大学プレスセンターのリリース一覧

三田国際学園中高のアクティブラーニング -- 「考える力」を育て、成長を実感できる授業

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 三田国際学園中学校・高等学校では、「世界標準の教育」を目指し、ICTを活用したアクティブラーニング(相互通行型授業)を展開している。同校が考える「世界標準の教育」とは、自分自身の考えを打ち出し、道を切り拓くための力を育てること。自分自...

英国ケンブリッジ大学で東北の被災地域の高校生と共にサイエンス・ワークショップ「2015 UK-Japan Young Scientist Workshop」を開催 -- 立教英国学院

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 立教英国学院(イギリス・サセックス州)は7月19日(日)~25日(土)まで、ケンブリッジ大学にて日英高校生のためのサイエンス・ワークショップ「2015 UK-Japan Young Scientist Workshop」(主催:クリフ...

駒込中学校・高等学校が平成28年度からグローバル時代に対応したコースを新設 -- ICT教育・アクティブラーニングにも取り組む

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 駒込中学校・高等学校(東京都文京区)では「併設型中高一貫校」としての特色を生かし、さまざまな独自教育を展開している。来年度から、中学校では「スーパーアドバンスイングリッシュコース」、高等学校では「国際教養コース」を新設。グローバル時代...

SNSを使った大学情報の発信

SNSを使って誰でも気軽に情報発信ができる時代になり、大学でも、TwitterやFacebook、LINEなどを使った広報に力を入れている。高校生にとっては親しみやすく、卒業生にも共感を得やすいのが特徴だ。 【札幌大学、文教大学、学習院大学、学習院女子大学、創価大学、東京経済大学、明治大学、神...

女子聖学院中学校が7月20日に110周年記念教育講演会「世界に誇れる日本の美点 日本的なグローバル化を目指して」を開催

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 女子聖学院中学校は7月20日(月)に、110周年記念教育講演会「世界に誇れる日本の美点 日本的なグローバル化を目指して」を開催。NHK Eテレ「しごとの基礎英語」などに出演しているルース・ジャーマン・白石氏を講師に迎え、日本人が気づい...

大学・社会で力強く育っていくことを目指し、アクティブラーニングを始動 -- 桐蔭学園中学校・高等学校・中等教育学校

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 桐蔭学園中学校・高等学校および中等教育学校では、2020年に予定されている大学入試改革と、その先の社会で必要とされるスキルを磨くため、2015年春から中学校・高等学校各1年次(中等教育学校では1・4年次)の全教科でアクティブラーニング...

7月12日に「2015東京西地区 私立中学校・高等学校進学相談会」を開催

「2015東京西地区 私立中学校・高等学校進学相談会」(主催:同実行委員会)が7月12日(日)、東京都国分寺市の東京経済大学にて開催される。東京都内の私立中学・高等学校80校(主に多摩地区の学校)が参加し、学校ごとの個別ブース形式で、入試担当者がさまざまな相談に応じる。来場者には参加校の学校概...

7月25日・26日、学び体験フェア「マナビゲート」開催 -- 今年は「モノづくり体感スタジアム」と共催

NPO法人学びの支援コンソーシアムは、7月25日(土)と26日(日)の2日間、東京国際フォーラムにて「学び体験フェアマナビゲート」を開催。“子ども目線でアレンジした”大学の学びが体験できる。今年は、「モノづくり体感スタジアム」と共催、よりパワーアップしたイベントとなる。  学び体験フェアマ...

来年度から新しい入試制度や奨学金を導入する大学【6月30日追加】

外部の英語試験の結果を出願資格に採用する入試制度や、新しい奨学金を導入するなど、来年度に制度を拡充する大学は多い。大学プレスセンターに寄せられたこれらのニュースをまとめた。 下記の情報は、大学プレスセンターに寄せられたニュースをまとめたものです。これ以外にも、来年度の入試制度等を変更する大学は...

大学における食品開発

大学では教育や研究の一環として、食品開発を行う大学は多い。開発された大学ブランド食品は、百貨店で行われる催事でも販売され好評を博している。また開発そのものではなく、共同研究などを通して食に貢献する大学もある。 【北里大学、学校法人玉川学園、帝京平成大学、目白大学短期大学部、関東学院大学、金沢工...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所