大阪国際大学のリリース一覧

プノンペン警察の白バイ隊員を対象に、大阪国際大学の山口直範准教授(元オートバイロードレース国際A級ライダー)が、カンボジア国内初の実技トレーニングを実施

大阪国際大学人間科学部の山口直範准教授は、プノンペン市で開催される国際交通安全学会の助成によるワークショップ『Motorcycle riding training : Workshop for Phnom Penh Police Officers』で、白バイ隊員に実技指導を行います。受講す...

関西国際空港で活躍している大阪国際大学生たちと、「OIUキッズキャンパス」に参加している子どもたちが、11月18日に外国人旅行客おもてなし案内活動をします。

大阪国際大学(大阪府守口市)は、守口市の将来を担う子どもたちへ「学習支援」「子どもの居場所づくり」を取り組みのテーマとした「OIUキッズキャンパス」を今春より毎月1回開催しています。11月18日は、関西国際空港で外国人旅行客のおもてなし案内をしている本学学生によるボランティア活動「Assi...

大阪国際大学国際教養学部の学生が、11月10日開催予定の「全国カレッジフットパスフォーラムin北九州」で「鹿野ちゃれっじ -- 果樹の里山をデザインする」を発表。

大阪国際大学(大阪府守口市)国際教養学部の久保由加里准教授のゼミ生3人が、地域活性化と人材育成で覚書を締結している鳥取市鹿野町での観光交流プログラム「鹿野ちゃれっじ-果樹の里山をデザインする」について報告します。観光学を学ぶ学生らは、鹿野町河内地区で耕作放棄地を観光交流空間に再生するため、...

「大阪国際大学 キッズサッカー教室with ガンバ大阪」10月28日(土)開催

大阪国際大学(学長 宮本 郁夫)は、10月28日(土)14時より、松下町校地グラウンド(大阪府守口市)で、ガンバ大阪のアカデミーコーチによるサッカー教室「大阪国際大学 キッズサッカー教室 withガンバ大阪」を開催します。  この教室は、ガンバ大阪とのパートナーシップ協定事項の一つ...

第31回奥田メモリアルフェスティバル「びわ湖ホール四大テノール コンサート」に300名様ご招待 -- 大阪国際学園

大阪国際大学をはじめ短期大学、高校、中学校、こども園を運営している学校法人大阪国際学園(大阪府守口市藤田町/理事長:奥田吾朗)は地域に開かれた学園づくりの一環として、広く一般の方々を対象に文化、音楽に触れるイベント「奥田メモリアルフェスティバル」を1987年(昭和62)年から毎年開催している。...

大阪国際大学国際教養学部の学生が8月4日から4日間、鳥取市鹿野町で果樹の里山づくりで現地の人たちと交流イベント

大阪国際大学国際教養学部の久保由加里准教授のゼミ生6人が、地域活性化と人材育成で覚書を締結している鳥取市鹿野町で、耕作放棄地を果樹の里山にするプロジェクトに参加し、8月4日(金)から7日(月)まで、里山のデザインつくりに挑戦する。この企画には、地元の鹿野町果樹の里山協議会や鳥取への若者人材誘致...

大阪国際大学など運営の大阪国際学園が災害時の施設の一時使用で門真市と市域を越えて協定書締結

大阪国際学園は、災害対策基本法で規定された災害が発生する恐れがある場合、大阪府守口市藤田町の大阪国際大学守口キャンパスの奥田メモリアルホール(地下1階、地上3階建て)を門真市民の一時的な避難所として使用してもらう協定を6月1日に結んだ。門真市が市域を越えて一時避難所の提供を受けるのは、今回が初...

大阪国際大学グローバルビジネス学部の「簿記入門」の授業で、6月5日(月)に門真税務署長を招いて「税の知識」を学ぶ

大阪国際大学グローバルビジネス学部の増井隆彦講師の「簿記入門」の授業で、6月5日(月)午後1時から、門真税務署長の岡所伸一氏を招いて講義してもらう。受講するのは、1回生約100人。簿記の授業の狙いの一つは利益を出すことだが、そこに法人税が課せられることやアルバイトで所得税が引かれることなどを学...

大阪国際大学・短期大学部が、来春開設予定の「経営経済学部」を記念して国際シンポジウム「未来を創り、社会を変える、ひとづくり」を6月24日(土)に守口キャンパス奥田メモリアルホールで開く

シンポジウムは「産官学協働による“実践力のある人材の育成”」をサブテーマに6月24日(土)午後2時から午後5時までの予定(1時半開場)。株式会社大阪国際会議場代表取締役社長の福島伸一氏が「『関西をアジアのゲートウェイに』~関西の未来を担う若者たちへ~」と題して基調講演する。  パネリストは...

大阪国際大学の教員と学生が地元商店街を1年かけてフィールドワーク、100ページの報告書を作成し、近く刊行へ

大阪国際大学グローバルビジネス学部と人間科学部の3つのゼミの学生と教員が、「愛とユーモアの地域活性化委員会」をつくり、ほぼ1年をかけて、大学の近くにある大阪府守口市の土居地区商店街をフィールドワークし、その成果をA4判100ページの報告書にまとめた。カメラとメモ帳で取材した4つの商店街からなる...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所