追手門学院大学のリリース一覧

追手門学院大学が北海道科学大学と包括連携協定を締結 -- 2月17日に締結式を開催

追手門学院大学(大阪府茨木市:学長 坂井 東洋男)は北海道科学大学(札幌市手稲区:学長 苫米地 司)と「教育・研究等に関する包括連携協定」を締結。相互の知見の理解と教育・研究に関して連携活動に必要な情報の共有に努め、相互に連絡協力し、発展に資することを目的として連携協力を推進する。当初は、学生...

追手門学院大学笑学研究所が2月29日に第1回公開講座「笑う門には福来る」を開催 -- テーマは「笑いの効用」

追手門学院大学(大阪府茨木市/学長:坂井 東洋男)は、2月29日(月)に笑学研究所の第1 回公開講座を開催する。これは、今年創立50 周年を迎える同大の記念事業の一環として開催するもの。昨年10 月1 日に設立した笑学研究所のモットーである「笑う門には福来る」を大テーマに、「笑いの効用」を笑学...

追手門学院大学が「スポーツフィールド実習I」を実施 -- 国内のトップチーム・トップ選手の取り組みから学ぶ

追手門学院大学(大阪府茨木市)はこのたび、スポーツキャリアコースの授業の一環として「スポーツフィールド実習I」を実施する。これは、国内のトップチーム・トップ選手の取り組みに間近に触れながら学ぶというもの。学生が3日間にわたり国内のプロ・社会人のトップチームの活動の現場で練習の見学や公式戦の観戦...

追手門学院大学が「陸前高田うごく七夕まつり・川原祭組」支援プロジェクトを実施 -- 祭りがつなぐ東日本大震災被災地と学生の交流の輪

追手門学院大学(大阪府茨木市:学長 坂井 東洋男)では、8月6日と7日に開催される「陸前高田うごく七夕まつり」に参加する「川原祭組」の支援プロジェクトを2012年から実施している。これは、東日本大震災による津波で甚大な被害を受けた岩手県陸前高田市で、祭りに参加する川原地区の山車の飾りつけや巡行...

追手門学院大学地域創造学部の1年生が世界遺産地域でフィールドワークを実施 -- 和歌山県田辺市との連携協定に基づく取り組み第一弾

追手門学院大学(大阪府茨木市/学長:坂井 東洋男)は、地域創造学部の1年次生を対象に、世界遺産を擁する和歌山県田辺市本宮町でのフィールドワークを実施する。これは、今年9月30日に和歌山県田辺市(市長:真砂 充敏)と締結した連携協力に関する協定に基づくもの。日程は11月21日(土)・22日(日)...

追手門学院大学が11月26日に笑学研究所設立記念シンポジウム「笑う門には福来る」を開催 -- 東京大学名誉教授の尾上圭介氏らを招請

追手門学院大学(大阪府茨木市/学長:坂井 東洋男)は11月26日(木)に、シンポジウム「笑う門には福来る」を開催する。これは、同大が10月1日に「笑学研究所」を設立したことを記念して行うもの。当日は、日本笑い学会理事で東京大学名誉教授の尾上圭介氏による基調講演をはじめ、同大客員教授であるお笑い...

追手門学院大学が10月25日に阪急阪神百貨店阪神梅田本店で「ちびっこ模擬セリ」実施

追手門学院大学経営学部は10月25日(日)に、阪急阪神百貨店阪神梅田本店で「ちびっこ模擬セリ」を開催する。これは、同店と大阪府中央卸売市場の共同企画「魚食普及月間イベント(10 月1 日~31 日)」の一環として行われるもの。当日は、学生らが小学生までの子どもたちを対象に、市場流通の説明や模擬...

追手門学院大学が日本で初めて「笑い」を学問として追究する「笑学(しょうがく)研究所」を設立 -- 記念シンポジウムを11月26日に開催

追手門学院大学(大阪府茨木市 学長:坂井東洋男)は10 月1 日、創立50周年記念事業の一環として「笑学(しょうがく)研究所」を設立した。これは、笑いとユーモアの文化に関する研究や、笑いを活用した教育プログラムの研究および実施、コミュニケーション能力の育成などを行うもの。研究と活動を通して、人...

追手門学院大学が9月30日に和歌山県田辺市と連携協定を締結 -- 世界遺産でのフィールドワークや地域の課題解決に取り組む

追手門学院大学(大阪府茨木市)はこのたび、和歌山県田辺市と連携協力に関する協定を締結することとなり、9月30日(水)に締結式および共同記者発表を開催する。今回の協定締結により、今後は世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」などでのフィールドワークをはじめ、地域活性化の事例に触れながらの授業などを展開...

追手門学院大学が9月2日・3日に「学生FDサミット 2015 夏」を開催 -- 全国から学生が参加、グループディスカッションも

追手門学院大学(大阪府茨木市)は9月2日(水)・3日(木)に、学生FD の全国大会「学生FD サミット 2015 夏」を開催する。これは、学生FDの活動を行う学生や教職員が集結し、各大学の成果発表や課題の議論を行う全国規模のイベント。今回のテーマは、「私たちの活動は『大学を善くしていますか? ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所