龍谷大学深草キャンパス課外活動施設拡充のため屋内運動施設「専精館」竣工式・施設見学会を挙行
龍谷大学(京都市伏見区)は、2015年7月より建設を進めていた屋内運動施設「専精館(せんしょうかん)」の竣工式・施設見学会を9月28日(水)に執り行った。 龍谷大学では、第5次長期計画において、「正課・課外活動を通じて、学生の主体的な活動を積極的に支援するとともに、学生自らの人間的な成長...
- 2016年09月29日
- 08:05
- 龍谷大学
龍谷大学(京都市伏見区)は、2015年7月より建設を進めていた屋内運動施設「専精館(せんしょうかん)」の竣工式・施設見学会を9月28日(水)に執り行った。 龍谷大学では、第5次長期計画において、「正課・課外活動を通じて、学生の主体的な活動を積極的に支援するとともに、学生自らの人間的な成長...
龍谷大学は、同大学の本部機能を持つ深草キャンパス最寄りの京阪電気鉄道・深草駅と京都市営地下鉄・くいな橋駅の構内に、「龍谷大学前」の表示を掲出している。キャンパスアメニティの充実やキャンパス周辺整備とともに、大学名表示を掲出することにより、これまで以上に地域に親しまれる大学づくりをめざす。 ...
龍谷大学では、昨年に引き続いて、「龍谷大学青春俳句大賞」を開催。第14回目を迎える今回は、「中学生部門」「高校生部門」「短大・大学生部門」「英語部門」「文学部部門」「想いでの修学旅行部門」を実施する。 同事業は、世界最短の詩形文学である「俳句」を通じて、現代に生きる若者が感じたこと、思っ...
龍谷大学農学部は学生のキャリアを考えるきっかけとして、農学部教授陣の幅広いネットワークを活用し、味の素(株)やサントリー食品インターナショナル(株)の商品開発担当、NPO法人、管理栄養士など多彩な外部講師を招き、講演を行う。 これらの講演により、「食」や「農」の世界や社会の問題について、...
龍谷大学は、同大オリジナル八ッ橋を井筒八ッ橋本舗と共同で開発し、卒業式が開催される3月17日(木)から学内で販売を開始する。同商品は箏曲の祖・八橋検校に由来し、琴の姿をうつした堅焼煎餅に同大学ロゴマークやスローガンをプリントした「八ッ橋」で、パッケージも同大学独自のデザインを採用した。3月17...
龍谷大学経営学部の藤岡章子ゼミナールの学生が、株式会社早和果樹園(和歌山県有田市)と連携して、みかんの皮を利用した“みかんうどん(ねりこみかんシリーズ)”を開発。2月24日から早和果樹園WEBサイトで販売を開始した。 今回の商品開発は、早和果樹園(和歌山県)が主催するアグリファンフェスタ...
2月19日(金)、龍谷大学(本部:京都市伏見区)と熊本県(県庁所在地:熊本市)は就職支援に関する協定を締結した。同大が自治体との間で締結する就職支援協定は今回の締結で14県目となり、同大が推進している就職支援を通じた地域活性化の取り組みが広がりをみせている。 今回の協定は、熊本県と龍谷...
龍谷大学(本部:京都市伏見区、学長:赤松徹眞)は、三重県鈴鹿市(市長:末松則子)および株式会社PLUS SOCIAL(本社:京都市上京区、社長:深尾昌峰 以下、PS社)と連携し、地域貢献型メガソーラー発電所「龍谷ソーラーパーク鈴鹿」を鈴鹿市内に設置した。本事業は、同大が社会的責任投資(SRI:...
2015年4月に開設した龍谷大学国際学部グローバルスタディーズ学科では、1年次に、少人数クラスで週8回~10回の徹底した英語運用能力を高める教育をおこなっている。教員の熱心な指導の下、学生たちは授業やキャンパス内での自主学習で語学力を上げる努力をしてきた結果、4月1日の入学時点と2016年1月...
龍谷大学深草図書館は1月26日(火)に、昨年4月の開館以降の入館者が延べ50万人を突破した。同図書館の過去5年間の平均入館者と比べて、1月26日時点で約1.5倍増加しており、大学図書館の入館者が全国的に減少傾向(※)にある中で、同大は大きく増加する結果となった。 同大は2015年1月、深...