【佛教大学】令和3年度防災訓練を実施
佛教大学(京都市北区)は、1月17日(月)、紫野キャンパスと二条キャンパスおよび各附置機関にて、震度6弱を観測する地震が発生し、緊急避難が必要となったことを想定した防災訓練を行いました。 本訓練は、防災意識向上の観点から、火災、地震、その他の災害が発生した場合に、迅速かつ的確に所定の行動が...
- 2022年01月20日
- 20:05
- 佛教大学
佛教大学(京都市北区)は、1月17日(月)、紫野キャンパスと二条キャンパスおよび各附置機関にて、震度6弱を観測する地震が発生し、緊急避難が必要となったことを想定した防災訓練を行いました。 本訓練は、防災意識向上の観点から、火災、地震、その他の災害が発生した場合に、迅速かつ的確に所定の行動が...
佛教大学(京都市北区)では、現在、「第15回佛教大学小学生俳句大賞」の作品を1月21日まで募集しています。 全国の子どもたちに俳句を通して言葉の楽しさを体験してもらいたいとの願いから、2007年より実施してきた「佛教大学小学生俳句大賞」は、第15回を迎える今回で最終回となります。第1回から...
佛教大学(京都市北区)は、昨今の環境にまつわる社会的背景の中、SDGs を意識した取り組みと学生サービスを推進していくため、本学の在学生、2022年度以降の新入生を対象に家具・家電サブスクリプションサービス「CLAS(クラス)」を導入いたしました。 福利厚生サービスの選択肢を増やすとともに...
佛教大学(京都市北区)では、コロナ禍で頑張る学生におなかいっぱい食べてさらに元気になってもらおうと、無料で昼食を食べることができる「BUランチ」を実施しています。 6月に学生支援部署が中心となり実施したBUランチ。第2弾となる今回は、本学の学部生および別科生の保護者で組織される教育後援会の...
11月7日(日)、佛教大学宗教教育センター学生サポーター団体『カルヤーナ・ミトラ』が「おうみ米一升運動」(おうみこめいっしょううんどう)に参加いたします。 「おうみ米一升運動」は浄土宗滋賀教区の若手僧侶で組織する滋賀教区浄土宗青年会により平成22年に始められたボランティア活動で、生活困窮者...
佛教大学(京都市北区)と京都府北警察署は、災害時における京都府北警察署機能移転に伴う施設貸借協定を締結します。 大規模な自然災害等の発生により警察署が機能不全に陥った場合、京都府北警察署が警察活動を継続するため、本学が有する施設及び敷地を北警察署に貸与し、移転先として使用するというものです...
佛教大学オープンラーニングセンター(O.L.C.)(京都市北区)では、後期講座の開始に先駆けて、9月7日、17日に開設記念講演会を開催。特別講師をお招きし基調講演、対談をオンラインと対面のハイフレックス型で実施します。 佛教大学の『知』を新たな講義スタイルで、いつでも、誰でも、どこからでも...
佛教大学(京都市北区)の漫画研究会に、京都府警察本部より感謝状が贈呈されます。これは、本学漫画研究会が「情報セキュリティ対策」啓発用漫画チラシ・ポケットティッシュのイラスト制作に協力をしたことによるものです。7月1日に佛教大学で贈呈式を開催します。 京都府警察本部生活安全部サイバ...
佛教大学(京都市北区)は、通信教育課程において学習支援の強化と業務の効率化を目的に2021年9月より、「AI型 チャットボット」(自動応答システム)を導入します。 事務局の開室時間に関わらず問い合わせができるようになることで、学生や入学を検討する方々の利便性やサービスを向上させ、より高度な...
佛教大学(京都府京都市)は、新型コロナウイルスワクチンの職域接種を開始する政府の方針を受けて、本学学生・教職員約6,000人を対象としたワクチンの職域接種を実施いたします。 本学の建学の理念を踏まえ、学生が一日も早く生き生きとした学生生活を送ることができるように、対面授業の全面再開を目指す...