日本板硝子株式会社のリリース一覧

舞鶴事業所内の太陽光発電による長期電力購入契約(PPA)を締結

 日本板硝子株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長兼CEO:細沼 宗浩、以下「NSG」)は、舞鶴事業所(京都府舞鶴市大波下)において、当社グループの国内事業所としては初めて、事業所敷地内に設置する太陽電池パネルから生成される再生可能電力の長期購入契約(PPA:Power Purchase ...

CDP 「サプライヤー・エンゲージメント評価」において 最高評価「サプライヤー・エンゲージメント・リーダー」に3年連続で選定

日本板硝子株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長兼CEO:細沼 宗浩、以下「NSG」)は、環境影響の情報開示に取り組む国際的な非政府組織(NGO)であるCDP*1の「サプライヤー・エンゲージメント評価」において、最高評価である「A」を取得し、「サプライヤー・エンゲージメント・リーダー」に3...

女性特有の「生理痛」を疑似体験するワークショップを開催

- 痛みの共有を起点に相互尊重の職場環境へ -
 日本板硝子株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長兼CEO:細沼 宗浩、以下「NSG」)は、2024年3月5日に東京本社において、女性特有の「生理痛」を疑似体験するワークショップイベントを開催しました。本イベントは、毎年3月8日の国際女性デーを契機にNSGグループ各地で行われる関連活動の一...

ドイツのフロート窯での定修前の早期生産停止

 日本板硝子株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長兼CEO:細沼 宗浩、以下「NSG」)は、当社グループのバイアハマー工場(Weiherhammer、ドイツ・バイエルン州)のフロート窯1基において、来年に予定されている定期修繕を控え、前倒しで生産を停止することとしました。  今回の決...

「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」に5年連続で認定

 日本板硝子株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長兼CEO:細沼 宗浩、以下「NSG」)は、経済産業省および日本健康会議が実施する健康経営優良法人認定制度*1の大規模法人部門において「健康経営優良法人2024」の認定を受けました。当社は2020年より5年連続で本認定を取得しています。 ...

世界最大の光通信・光ネットワークの展示会 「OFC 2024」に出展

-セルフォック®マイクロレンズ  インプリント製品を展示-
 日本板硝子株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長兼CEO:細沼 宗浩、以下「NSG」)は、2024年3月26日~28日(現地時間)の3日間、米国サンディエゴで開催される、世界最大の光通信・光ネットワークの展示会 「OFC(Optical Fiber Communication Confe...

第3回 日経統合報告書アワードにて「新人賞」を受賞

 日本板硝子株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長兼CEO:細沼 宗浩、以下「NSG」)は、今般、日本経済新聞社が主催する「第3回日経統合報告書アワード(以下本アワード)」において「新人賞」を受賞しましたので、お知らせいたします。  今回で第3回となる本アワードには475社・団体が参...

中国最大の世界的な化粧品・パーソナルおよびホームケア用品の展示会 「Personal Care and Homecare Ingredients (PCHi)」に出展

-METASHINE® MAR’VINA® 製品を展示-
 日本板硝子株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長兼CEO:細沼 宗浩、以下「NSG」)は、2024年3月20日~22日(現地時間)の3日間、中国上海で開催される、中国最大の化粧品・パーソナルおよびホームケア用品の展示会 「Personal Care and Homecare Ingred...

欧州初のカーボンキャプチャー(CO2分離回収)実証実験を成功裏に開始

 日本板硝子株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長兼CEO:細沼 宗浩、以下「NSG」)は、当社グループの英国内事業所のフロート窯において、板ガラス業界として欧州初のカーボンキャプチャー(CO2分離回収)の実証実験を開始しました。  この実験は、脱炭素化が難しい産業向けの低コストのC...

CDPより「気候変動 A-」評価を取得

 日本板硝子株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長兼CEO:細沼 宗浩、以下「NSG」)は、このたび環境影響の情報開示に国際的に取り組む非政府組織(NGO)であるCDP*から、気候変動に対する取り組みや情報開示が優れた企業として、「気候変動 A-(Aマイナス)」評価を取得しましたのでお知ら...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所