九州陶磁文化館「新収蔵品展」を開催します 佐賀県 2014年05月09日 18:39 佐賀県立九州陶磁文化館は、平成25年度に購入や寄贈を受け、新たに館蔵品となった陶磁器作品34件(63点)を初めてお披露目する「新収蔵品展」を下記のとおり開催します。 今回は、江戸時代の有田焼「染付葡萄鳥文瓢形水注(読み:そめつけぶどうとりもんひさごかたすいちゅう)」、「色絵赤玉棕櫚文婦人像(読み:いろえあかだましゅろもんふじんぞう)」、「色絵虎置物(読み:いろえとらおきもの)」を中心に、さまざまな陶磁器が楽しめます。 新たに加わった九州陶磁文化館の名品を、是非この機会にお楽しみください。 期間:平成26年5月16日(金曜日)~6月22日(日曜日)まで 開館:午前9時~午後17時まで 休館:毎週月曜日 会場:佐賀県立九州陶磁文化館 第1展示室 (〒844-8585 佐賀県西松浦郡有田町戸杓乙3100-1) 観覧:無料 展示:34件(63点) 佐賀の古陶磁(有田焼ほか) 16件(18点) 長崎の古陶磁(亀山焼・三川内焼ほか) 4件( 4点) 近現代の陶磁(有田焼・源六焼・大聖寺焼ほか)10件(37点) 現代作家作品 4件( 4点) 主催:佐賀県立九州陶磁文化館 解説:平成26年5月24日(土曜日)・6月14日(土曜日)午後2時~3時(両日とも) 学芸員による展示解説を行います(無料) 備考:【染付葡萄鳥文瓢形水注】 有田窯 1660~90年代 久我利通・隆司氏贈 【色絵赤玉棕櫚文婦人像】有田窯 1670~90年代 長瀬正憲氏贈 【色絵虎置物】 有田窯 1670~90年代 長瀬テツ子氏贈 本件に関するお問合わせ先 佐賀県 佐賀県立九州陶磁文化館 学芸課 担当者 山本文子 TEL:0955-43-3681 E-mail:kyuto@pref.saga.lg.jp
その他のリリース 佐賀県×LINEビジネスコネクト 県民150人を“抱く”新たな旅を提案 佐賀県庁 2016年02月15日 15:18 【佐賀県知事×カノエラナ】県の魅力を弾き語りでPR する動画を公開! 佐賀県庁 2016年02月09日 14:43 【甘いお酒×甘い名産品】梅酒・果実酒専門店「SHUGAR MARKET」1号店オープン記念!佐賀県の甘い名産品が期間限定で登場! 佐賀県庁 2016年02月02日 14:18 佐賀県とスプラトゥーンのコラボ「Sagakeen(サガケーン)」有田焼・唐津焼の新コラボ商品発売が決定! 佐賀県庁 2016年01月21日 14:16 一覧を見る
話題のリリース ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 【キル フェ ボン】<新店舗>5月28日(水)に「キル フェ ボン名古屋栄」グランドオープン!名古屋都心部に緑豊かな街並みが寄り添う栄エリアに13年ぶりに再出店 キルフェボン株式会社 3日前 プロテインを摂りすぎると、おならが臭くなる? ビオフェルミン製薬が “おなら” と “おなか” の関係を解説 ビオフェルミン製薬株式会社 2021年03月24日 15:00 丹青社、2025年日本国際博覧会のパビリオンづくりに貢献 株式会社丹青社 3日前 【玉川高島屋S・C】2025 年 4 月下旬、玉川高島屋ショッピングセンター西館ストリートを再生。西館1Fには通りを象徴するフードコート「P.」が誕生 東神開発株式会社 2025年02月28日 11:00 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について