児童、母子福祉の充実に取り組んでいます

佐賀県

1 児童養護施設入所児童が自己負担ゼロで運転免許が取得できるようになります  家庭の様々な事情により児童養護施設に入所している児童については、就職して自立するために必要な自動車運転免許を取得する場合、扶養義務者からの金銭的支援が受けられないケースが多く、その費用が捻出できずに、免許取得が困難となっていました。  このため、県では、児童養護施設の入所児童に対する支援を関係団体に要請し、このたび、佐賀県指定自動車学校協会に所属する自動車学校と佐賀県児童養護施設協議会からのご支援がいただけるようになりましたので、お知らせします。  今回のご支援開始により、これまで県において措置していた資格取得等特別加算費及び全国社会福祉協議会の助成金と合わせて、入所児童の免許取得における経済的な問題が解決されることとなります。  なお、佐賀県児童養護施設協議会からの助成の一部には、篤志家の方からいただいた貴重な浄財が活用されています。当協議会では、児童養護施設に入所する児童の健全育成のために、運動会や球技大会など様々な支援活動を行っていますが、その活動は、皆様からのご寄附などによって運営されています。  今後とも、当協議会の支援活動にご理解、ご賛同いただき、皆様からのご寄附について引き続きご支援を賜わりますようお願いいたします。 (1)指定自動車学校名   佐賀城北自動車学校(佐賀市新中町7番3号)   唐津自動車学校(唐津市山本1415)   南鳥栖自動車学院(鳥栖市酒井西町630-1)   鹿島自動車学校(鹿島市高津原161-1) (2)佐賀県児童養護施設協議会   会長:西村明純(みょうじゅん)(児童養護施設「佐賀清光園」園長)   所在地:佐賀市鬼丸町7番18号(佐賀県社会福祉会館内)   電話番号: 0952-23-4248 (参考)支援の内容   平成25年度支援策(1人当たり) <新しい支援>   (1)各自動車学校の割引(金額は各学校による)   (2)佐賀県児童養護施設協議会助成金   10万円 <既存の支援>   (3)全国社会福祉協議会助成金      10万円   (4)県措置費(資格取得等特別加算費)  5.5万円 【合計25.5万円+自動車学校の割引】 ※(1)・(2)の開始により入所児童の自己負担が無くなります。 ※助成の申し込み手続きは、児童が入所している施設が行います。 2 母子福祉センターが「ひとり親サポートセンター」として新たにオープンします  母子家庭支援が中心であった「母子福祉センター」を、父子家庭を含むひとり親家庭の支援拠点となるよう、関係者との意見交換を踏まえ、そのあり方を下記のとおり見直し、「ひとり親家庭サポートセンター」として新たにオープンします。                                        記 (1)父子家庭への利用促進を図ります   父子家庭にも浸透するよう、以下のような視点を踏まえ、「佐賀県ひとり親家庭サポートセンター」へ名称を変更しました。    ・当事者との意見交換や関係者からの意見を踏まえた名称    ・母子家庭のみならず、父子家庭も支援の対象だということがわかる名称    ・若い年齢層のひとり親家庭にも浸透するような名称 (2)交流の促進を図ります   ひとり親家庭の同じ思いをしている人たちの出会いの場、情報交換の場として、ひとり親家庭サポートセンターの中に 「交流ひろば」を設置しました。 (3)就業の支援を図ります   パソコン関係講座や資格取得につながる講座などを企画し、就業支援を充実しました。 佐賀県ひとり親家庭サポートセンター  ・利用案内    開所時間:火曜日~日曜日 午前10時~午後7時    休所日:月曜日、年末年始(12月29日~1月3日)  ・所在地    佐賀市神野東2丁目6番10号 佐賀県駅北館2階  ・電話    0952-97-9767
本件に関するお問合わせ先
佐賀県
母子保健福祉課
TEL:0952-25-7056 
E-mail:boshihokenfukushi@pref.saga.lg.jp

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ