「マイナビ 2022年卒大学生インターンシップ・就職活動準備実態調査(7月)」を発表

株式会社マイナビ

7月に参加したインターンシップの形式が「WEBのみ(対面なし)」と回答した割合は73.9
WEB開催でも理解度と満足度は9割と高いが、コミュニケーション上の課題も

 

株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、2022年3月卒業予定の全国の大学3年生、大学院1年生(5,015名)を対象に、「マイナビ 2022年卒大学生インターシップ・就職活動準備実態調査(7月)」の結果を発表しました。


TOPICS
◆7月にインターンシップに応募した学生は85.9%、参加した学生は24.7%【図1】【図2】
◆7月に参加したインターンシップが「WEBのみ(対面なし)」だった割合は73.9%【図3】
◆WEB開催のインターンシップを通して企業理解・仕事理解ができた学生は95.7%、満足度は90.2%。一方、コミュニケーション上の課題も【図4】【図5】【図6】


調査概要
7月にインターンシップに応募した学生は85.9%と前月より6.3pt増加した。また、参加した学生は24.7%と前月(9.1%)より15.6pt増加した。【図1】【図2】

7月にインターンシップに参加した学生のうち、参加したインターンシップの形式が「WEBのみ(対面なし)」と回答した割合は73.9%であった。例年、夏のインターンシップは学生の夏季休暇期間である8月が実施・参加のピークだが、WEBのインターンシップでは時間や場所の制約を受けにくいため、7月でも実施・参加がしやすいものになったと推察される。【図3】

7月にWEBのインターンシップに参加した学生に、WEB開催のインターンシップを通して企業や仕事が理解できたかを聞いたところ、「理解できた(49.0%)」、「どちらかというと理解できた(46.7%)」と95.7%が「理解できた」と回答した。また、WEB開催の満足度については「満足できた(42.6%)」、「どちらかというと満足できた(47.6%)」で、合わせると90.2%が「満足できた」と回答した。【図4】【図5】

WEBのインターンシップに満足した理由として、「企業側の工夫」、「質問のしやすさや丁寧な回答などの配慮」、「感染症の不安のなさ」、「参加のしやすさ」等が挙がった。一方、WEBのインターンシップに不満足であった理由として、「グループディスカッションなどでコミュニケーションが取りにくい」、「質問がしにくい」、「社員や職場の雰囲気がわからない」等が挙がった。WEBのインターンシップを開催する際には、対面で行うインターンシップ以上に特にコミュニケーションの面で細やかな配慮をすることが必要だといえる。【図6】


【図1】インターンシップ応募状況推移



【図2】インターンシップ参加状況推移



【図3】参加したインターンシップの開催形式(複数回答)
7月のインターンシップに参加した学生限定



【図4WEB開催のインターンシップを通した企業や仕事への理解度について
※7月に
WEBのインターンシップに参加したことがある学生限定



【図5WEB開催のインターンシップに対する全体的な満足度



【図6WEB開催のインターンシップに対する全体的な満足度の理由(自由回答、一部抜粋)
※7月にWEBのインターンシップに参加したことがある学生限定


【調査概要】「マイナビ 2022年卒大学生インターンシップ・就職活動準備実態調査(7月)」
○調査期間/2020年7月20日(月)~7月31日(金)
○調査方法/マイナビ2022の会員に対するWEBアンケート
○調査対象/2022年3月卒業見込みの全国の大学生、大学院生 ※調査時点
○有効回答数/5,015名
      (文系男子:840名、理系男子:660名、文系女子:2,592名、理系女子:923名)


※調査結果の詳細は会社HPのニュースリリース(https://www.mynavi.jp/news/)からご確認いただけます


【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社マイナビ
社長室 HRリサーチ部 
Tel:03-6267-4571 Fax:03-6267-4145
Email:myrm@mynavi.jp

【当社に関するお問い合わせ先】
株式会社マイナビ
社長室 広報部 
Tel:03-6267-4155 Fax:03-6267-4050
Email:koho@mynavi.jp

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ