城西国際大学メディア学部クロスメディアコースが横浜のコンテストで「優秀賞」、「学校部門賞」をダブル受賞 -- 大阪のコンテストでは「最優秀賞」を受賞

城西国際大学

城西国際大学メディア学部クロスメディアコース(千葉県東金市)の学生ユニットは、「スマートイルミネーション横浜2016」(主催:スマートイルミネーション横浜実行委員会、共催:横浜市)で行われた「スマートイルミネーション・アワード2016」で「優秀賞」を受賞。学校部門では入賞を果たした。また「INTERNATIONAL STUDENTS CREATIVE AWARD 2016(ISCA)」(主催:一般社団法人ナレッジキャピタル、後援:総務省、経済産業省ほか)では、デジタルコンテンツ部門で「最優秀賞」を受賞した。  城西国際大学メディア学部クロスメディアコースでは、授業で制作した作品の中から優秀と評価できるものをコンクールに出展し、社会的な評価を受けることに力を入れている。これにより、学生の制作意欲や責任感、チームワーク、リーダーシップなどが高まるという教育効果が得られている。  11月2~6日に横浜市で開催されたアートイベント「スマートイルミネーション横浜2016」で行われた「スマートイルミネーション・アワード」に、同コースの学生ユニットが4作品を出展。このうち「SENSESCAPE DESIGN Lab.」の作品が今回最上位となる「優秀賞」を受賞し、学校部門に出展した「メディアデザインラボ」の作品は部門賞を受賞した。  同アワードは、LED や有機ELなど、環境共生型の照明技術の新たな活用方策を発見、創造する機会と、次世代アーティストの育成を目的としたもので、今年は一般部門に13作品、学校部門に7作品が参加した。  また、大阪で行われた「INTERNATIONAL STUDENTS CREATIVE AWARD 2016(ISCA)」では「メディアデザインラボ」が出展したメディアアート作品「Intentions 2」が、デジタルコンテンツ部門で「最優秀賞」を受賞した。これは、幅4m×高さ2mの木製の枠と紙製の壁面、羽でできた大型作品。自然現象の動きをプログラムで制御し、人の気配に反応して2100枚の羽が動き出すという、いままでにない感覚を喚起する作品となっている。  ISCAは学生のための国際的なクリエイティブアワードで、今年の応募作品総数は国内より58校166作品、海外より29カ国269作品。11月9・10日の2日間にわたり、受賞作品の上映会、展示会を行った。  同コースではほかにも、「千葉県メディアコンクール」(主催:千葉県教育委員会、千葉県視聴覚ライブラリー連絡協議会)に応募した作品が最優秀賞を受賞するなど、コンクールでの入賞実績が増えている(別紙参照)。 ◆受賞作品 【スマートイルミネーション・アワード2016】 ・優秀賞「umi no mori」(SENSESCAPE DESIGN Lab.) ・学校部門入賞「furegura」(メディアデザインラボ) (詳細) http://jiu.ac.jp/crossmedia/topics/si16.html 【INTERNATIONAL STUDENTS CREATIVE AWARD 2016】 ・最優秀賞「Intentions 2」(メディアデザインラボ) (詳細) http://jiu.ac.jp/crossmedia/topics/isca16.html ◆本件についてのお問い合わせ先  城西国際大学入試・広報センター 担当: 菊池  〒283-8555 千葉県東金市求名1番地  電話: 0475-55-8855  FAX: 0475-53-2194  Eメール: kikuchi@jiu.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ