リクルートメディカルキャリア、順天堂と急性期虚血性脳卒中に対するモバイル端末を利用した医療情報連携に関する共同研究を開始

 

株式会社リクルートホールディングスの中間持株会社である株式会社リクルート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:北村吉弘)は、その子会社の株式会社リクルートメディカルキャリア(所在地:東京都港区、代表取締役社長:舘 康人)と順天堂大学(所在地:東京都文京区、学長:新井 一、以下順天堂)を通じて、 2019年2月に急性期虚血性脳卒中に対するrt-PA静注療法及び機械的血栓回収療法におけるモバイル端末を利用した医療情報連携に関する共同研究を開始しました。

――――――――――――――――――――
【研究の目的と背景】
――――――――――――――――――――

脳卒中はわが国における死因の第4位、寝たきりや介護が必要となる原因疾患の第1位です(※1)。

年間約1.7兆円の医療費を費やすといわれており(※2) 、医療経済のみならず国家の財政に対するインパクトが極めて大きな疾患です。
特に、急性期虚血性脳卒中に関しては、治療開始が早いほど良好な転帰が期待できるといわれており(※1)、速やかな治療開始がとても重要です。
速やかに治療開始を行うためには、患者さんの病院到着後、医師、看護師、放射線技師等、多職種間で連携を行い、CT/MRI画像の撮影や治療に必要な機材など、治療開始に向けた準備を速やかに行う必要があります。

そのために本研究では、緊急治療を要する患者さんに迅速に治療を行うため、医療関係者間コミュニケーションアプリ『Join』(※3) を活用し、患者さんの個人情報を適切に管理した上で、多職種間の情報流通(文字情報、画像情報)の最適化、急性期虚血性脳卒中治療開始に必要な情報が収集されるまでの時間から、多職種間コミュニケーションのメカニズムを解明することで、よりスピーディーかつスムーズなコミュニケーションを実現する仕組を構築します。また、構築した仕組みによる医療の質の向上への寄与など、その有用性を定量的・定性的に検証します。

なお本研究は、順天堂大学医学部附属順天堂医院の他、三次救急医療施設である静岡病院、浦安病院、二次救急医療施設である練馬病院においても実施する予定です。

本研究を通じ、ICTを活用した多職種間コミュニケーションが最適化される要素を解明することで、医療を支える人たちを的確な情報とサービスでサポートし、自分らしく働くことができる機会を提供します。
今後も、当社の目指す「だれもが安心で質の高い医療サービスを受けることができる社会」を実現すべく、一層のサービス価値向上に努めてまいります。

※1 脳卒中治療ガイドライン2015(追補2017対応) 協和企画
※2 厚生労働省 平成28年度 国民医療費の概況
  https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-iryohi/16/index.html  
※3 販売名 汎用画像診断装置用プログラム Join
  認証番号 227AOBZX00007000
  製造販売業者 株式会社アルム
  https://www.allm.net/ 

――――――――――――――――――――
【順天堂大学について】
――――――――――――――――――――

順天堂は、1838(天保9)年、学祖・佐藤泰然が江戸・薬研堀(現在の東日本橋2-6-8)に設立したオランダ医学塾・和田塾に端を発し、今につながる日本最古の西洋医学塾です。
医学部をはじめとした6学部、3大学院研究科、6医学部附属病院からなる「健康総合大学・大学院大学」として教育・研究・医療を通じた国際レベルでの社会貢献と人材育成を行っています。

詳細はhttps://www.juntendo.ac.jp/ をご覧ください。

―――――――――――――――――――
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社 リクルートメディカルキャリア
電話番号 0120-953-616 (大代表)
e-mail: info@recruit-mc.co.jp
企業HP: https://www.recruit-mc.co.jp/

――――――――――――――――――――

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
株式会社リクルートホールディングス
ホームページ
https://recruit-holdings.co.jp/
代表者
峰岸 真澄
資本金
1,000,000 万円
上場
(旧)東証1部
所在地
〒100-6640 東京都千代田区丸の内グラントウキョウサウスタワー
連絡先
03-6835-1111

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所