聖学院大学が11月14日に「高校生スピーチコンテスト」を開催 -- 今年のテーマは「よく生きる- Living Well -」

聖学院大学(埼玉県上尾市/学長:清水正之)は、「高校生英語スピーチコンテスト」を実施する。これは、グローバル時代に求められる青少年の語学力育成を目的として2005年から開催しているもの。今年は11月14日(土)に本選を開催。それに先立ち、出場者の募集を開始した。今年のテーマは「よく生きる−Living Well−」。スピーチ部門と暗誦部門の2部門を設ける。締め切りは9月25日(金)。


 聖学院大学は、青少年の語学力育成に向けた取り組みを長年にわたり積極的に行っている。その一環として、2005年度より外国語スピーチコンテストを開催。昨年の同コンテストには、スピーチ部門32名(22校)、暗誦部門57名(38校)の応募があった。

 11回目となる今年のテーマは「よく生きる−Living Well−」。スピーチ部門、暗誦部門の2部門を開催する。暗誦部門の課題は、J.K.ローリングのハーバード大学卒業式祝辞からの抜粋。

 なお、同コンテストは、埼玉県、さいたま市教育委員会、埼玉県教育委員会、上尾市教育委員会の後援により開催される。概要は下記の通り。

◆第11回「高校生英語スピーチコンテスト」
【日 時】 11月14日(土) 13:30~17:00
【場 所】 聖学院大学チャペル(埼玉県上尾市戸崎1番1号)
【テーマ】 「よく生きる−Living Well−」
【主 催】 聖学院大学
【実施・運営】 聖学院大学人文学部欧米文化学科
【後 援】 埼玉県、さいたま市教育委員会、埼玉県教育委員会、上尾市教育委員会

■募集概要
【応募資格】 高等学校在校生
【募集内容】
<スピーチ部門>
 タイトルはテーマに基づき自由設定
<暗誦部門>
 課題“The Importance of Imagination”
 (J.K.ローリング ハーバード大学卒業式祝辞『Living Well』)より
【応募方法】
 9月25日(金)までに、聖学院大学高校生英語スピーチコンテスト係宛に下記の書類を郵送。
[書類]
(1)スピーチコンテスト申込書(所定様式)
(2)スピーチ原稿(スピーチ部門応募の場合)
(3)録音したCD-R(詳細は、HPを参照)

■予選
 スピーチ部門は、スピーチ原稿および録音されたスピーチ、暗誦部門は録音された音源について審査し、予選を通過した者が本選に出場できる。予選結果は10月末日に発表。

■本選概要
 11月14日(土)に聖学院大学で開催するスピーチコンテストで、予選通過者を審査、表彰する。
<スピーチ部門>
(1)学長賞 1名 賞状、奨学金(10万円)
(2)優秀賞 1名 賞状、奨学金(5万円)
(3)奨励賞 6名 賞状、記念品
<暗誦部門>
(1)埼玉県知事賞 1名 賞状、奨学金(5万円)
(2)優秀賞 1名 賞状、奨学金(2万円)
(3)奨励賞 4名 賞状、記念品。

※詳細は下記を参照
 http://www.seigakuin.jp/e_speech/

▼本件に関する問い合わせ先
 聖学院大学 広報センター 学院広報部 担当:栗原、松崎
 TEL(ダイヤルイン):  048-780-1707
 FAX:  048-725-6891
 E-mail: pr@seig.ac.jp
 ホームページ http://www.seigakuin.jp

【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
聖学院大学
ホームページ
https://www.seigakuin.jp/
代表者
小池 茂子
上場
非上場
所在地
〒362-8585 埼玉県上尾市戸崎1-1

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所