龍谷大学のリリース一覧

龍谷大学理工学研究科大学院生 釣健司さんらが魚類に由来するメッセンジャーRNAを水から検出することに成功 脊椎動物由来の環境RNAを対象としてmRNAの検出が可能であることを実証した初の報告例

龍谷大学先端理工学部の山中准教授らの研究グループは、神戸大学大学院人間発達環境学研究科の源利文准教授、三重大学大学院医学系研究科の島田康人講師らとの共同研究で、環境水中に浮遊している魚類由来のRNA(環境RNA)試料から、メッセンジャーRNA(mRNA)の検出(タイピング)が可能であること...

授業を契機にシェアサイクル導入 コロナ禍における学生の移動支援やSDGsの観点で新たなシェアサイクル活用法を探る 龍谷大学×シェアサイクル「PiPPA」

龍谷大学(京都市伏見区 学長:入澤崇)と株式会社オーシャンブルースマート(本社:東京都板橋区 社長:小竹海渡)は、政策学部グローカル戦略実践演習の一環として連携し、シェアサイクルサービスPiPPA(ピッパ)専用ポート(専用駐輪場)を龍谷大学深草キャンパス成就館入口、りゅうこく国際ハウス前に...

龍谷大学 「日本発の明るい未来をデザインする」をテーマにオンラインで講演会やポスターセッションを開催 第32回 龍谷大学 新春技術講演会 <2021年1月13日(水) 特設サイトで無料LIVE配信>

【本件のポイント】 ・トヨタ自動車株式会社 葛巻 清吾氏が、日本政府がSociety5.0の実現に向けて推進している戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)自動運転のこれまでの取り組みと今後の展望を紹介 ・京都で歴史を紡ぎ、洗練を重ねた京料理 木乃婦の三代目主人 高橋 拓児氏が、日本...

龍谷大学 セクシュアルマイノリティへの取り組みを評価 「work with Pride」の「PRIDE指標2020」においてシルバー評価を2年連続で獲得

龍谷大学では、「性のあり方の多様性に関する基本指針」を定め、セクシュアリティやジェンダーなど、多様な性のあり方を認め合うキャンパスづくりを進めています。その取り組みが評価され、このたび、任意団体「work with Pride」が実施する、LGBTQ+などのセクシュアルマイノリティへの取組...

龍谷大学 持続可能な食循環を目指す 農学部×ふぁーむ牧×石野味噌×料理人 「オリジナル白味噌」を開発

【本件のポイント】 ・農学部牧農場および、同地区農事組合法人ふぁーむ牧が収穫した国産大豆・近江米を使用し、創業二百三十余年京都の老舗味噌屋(株)石野味噌とコラボして、オリジナル白味噌を開発・販売を行う ・農学部教員・学生がコーディネーターとなり、持続可能な食の循環を考え、各地域がもつ優れた...

龍谷大学 光照射で結晶相転位をスイッチし可逆的で急速に形状変化する結晶システムを開発 ソフトロボティクス分野への波及を期待 英国王立化学会「Chemical Science」誌に掲載 先端理工学部応用化学課程 内田欣吾 教授

【本件のポイント】 ・龍谷大学 先端理工学部 応用化学課程の内田欣吾研究室は、光を照射することで可逆的に結晶相転位を誘起し、急速に曲がる結晶システムを発見した。この結晶相転位は、マルテンサイト相転位と呼ばれるもので、一般的には、日本刀の焼き入れなどの際にも見られる転位現象。有機結...

龍谷大学 コロナ禍でさまざまな悩みをもつ学生に寄り添う「心のケア」の取組を開始 「出張:なんでも相談室」「オンライン相談」を新設

【本件のポイント】 コロナ禍によって、さまざまな悩みに直面する学生への「心のケア」として、以下2つの取組を10月より実施いたします。 (1)龍谷大学のキャンパス全てに「出張:なんでも相談室」を新設(事前予約不要) (2)基礎疾患を有する等さまざまな事情により通学できない学生にも、オンライン...

9月23日(水)から第2学期授業開始 感染予防対策を徹底し半数の科目を対面授業で実施 通学時の3密回避策として、新たなスクールバスを運行 心のケアに重点を置く取組を実施

【本件のポイント】 ・第2学期(後期)は対面授業とオンライン授業(全てオンデマンド配信)を併用して実施。 ・全学生に感染拡大予防ガイドラインのリーフレットと除菌シートを配布するなど感染予防対策を徹底。 ・3密回避策として新たにJR大津駅前から瀬田キャンパス間のスクールバス運行。 ・心のケア...

都市、農村、他国、働き方 -- 直面する状況から With/After コロナを考えるオンライン意見交換会 8月4日(火)13:00~17:30頃 Zoom開催

【本件のポイント】 ・新型コロナウイルス(COVID-19)感染症は、医療現場だけでなく、あらゆる空間に大きな影響を与え、「新しい生活」と銘打ち、様々な社会システムの再構築を検討せざるをえない状況に ・現在直面している状況を、研究者としてどのようにとらえ、どのように対処していけるのかを検討...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所