創立100周年記念国際シンポジウム開催案内(発表申込・参加登録のお願い)“Future Earth”エネルギー課題に資する新奇なナノ物質・触媒・表面 -- その場&オペランドXAFS及びX線手法による物質研究、キャラクタリゼーション及びイメージング -- 電気通信大学
気候変動、急速な人口増加、地球規模の問題などにより、クリーンエネルギーと環境に配慮した持続可能な社会の基盤を構築するための革新的な科学技術の開発を目的とした国際的な取り組みが始まっている。 電気通信大学(UEC, Tokyo)では、NEDO燃料電池プログラムの下、SPring-8ビームラインB...
- 2017年05月31日
- 08:05
- 電気通信大学