May Mobility , Inc.(以下、May Mobility)と日本電信電話株式会社(以下、NTT)は、より安心・安全な自動運転サービスを継続的に提供することをめざし、協業を推進しております。
この度、愛知県の自動運転運行事業に株式会社NTTドコモ(以下、NTTドコモ)が採択され、本協業に基づくMay Mobilityの技術を活用して、自動運転車両の定期運行を実施いたします。また、今後、NTT中央研修センタでの自動運転実証拠点の立ち上げも行う予定です。
本定期運行・実証を通じて、自動運転サービスの社会受容性の向上に寄与し、様々なステークホルダーの皆さまとの連携を深めることで自動運転サービスの社会実装に向けた取り組みを加速させていきます。
1.背景
NTTは、2023年11月にMay Mobilityへの出資及び同社の自動運転システムの国内独占販売権獲得後、May Mobilityが持つ独自AIによる自動運転技術とNTTグループが持つ高速・低遅延・高信頼の通信ネットワーク技術、地域に根差した人材力の組み合わせによる自動運転サービスの検討を進めてきました。
そして、自動運転サービスを持続可能なサービスとするために、長期運行による実績を積むことで、事業モデルの磨き込みを行う必要があるという考えのもと、愛知県が公募する自動運転運行事業へNTTドコモがMay Mobilityの自動運転技術を活用した自動運転シャトルの提案を行い、採択されました。
また、自動運転技術の体験を通じて、様々なステークホルダーの皆さまと直接対話させていただく機会を創出するため、今後、NTT中央研修センタにおける実証実験拠点も立ち上げていく予定です。
このような背景により、本協業の第一弾として、2つのエリアでの取り組みを開始します。
2.取り組みの概要
3.今後の展望
本定期運行及び実証実験では、ミニバン車両をベースにした車両を活用しますが、May Mobilityとの協業を通じて、車両サイズの異なる車種での自動運転サービスの提供についても検討を進め、地域・利用シーンのニーズに合った車種の提供や複数車種での同時走行・管理を可能にする取り組みを加速させていきます。
May Mobilityは、2023年より北米では無人の自動運転走行を開始しておりますが、本協業により、May MobilityとNTTグループは、日本でも自動運転レベル4でのサービスの提供をめざしています。
引き続き、新たなエリアでの実証実験および定期運行についても検討を進めております。地域の皆さまとの連携をより深めさせていただき、安心・安全の強化、利便性の向上、確かな運用実績による段階的な事業展開を推進し、交通課題の解決に限定せず、地域経済の活性化や高齢化社会への対応など、その地域が抱える社会課題の解決に資する安心・安全な自動運転サービスを提供していきます。
[1] 定期運行: 愛知県名古屋市のインキュベーション施設「STATION Ai」利用者向けに提供する、自動運転の無料シャトルサービス。平日の日中帯に名古屋駅付近(総合校舎スパイラルタワーズ)とSTATION Ai間をノンストップで運行。
乗車予約ページ:
https://ssw.web.docomo.ne.jp/trmi2024/
[2] NTT e-City Labo: 地域の課題解決に向けてNTT東日本グループが取り組むソリューションを体感できる施設。NTT中央研修センタ(東京都調布市)に設置。NTT東日本が提供するマネージド型ローカル5Gサービス(ギガらく5G)の試験環境などを整備。