【京都橘大学】地域の子どもをみんなで育てていくために~幼稚園教諭・保育士・小学校教諭を対象としたリカレントDAYを開催~



 京都橘大学(京都市山科区、学長:日比野英子)では、時代と共に変化する学校教育現場に適合した教員養成課程の運営や教職・保育職をめざす学生の採用試験対策、現役教員のリカレント教育まで、包括的にサポートする「教職保育職支援センター」を2023年度に開設しました。
 今回、京都橘大学卒後教育(リカレント)の一環として、幼稚園教諭・保育士・小学校教諭とそれらを目指す大学生を対象にした「みんな得する!保育・教育まなびデー2024」を本学キャンパスにて6月22日(土)に開催します。




 第1部の基調講演では、子ども総合研究所・代表取締役 新保 庄三氏を招き、子どもの視点からとらえた事例を通して、子ども一人ひとりを大切にする教育・保育とは何かについて考えます。また、第2部では幼児部門と児童部門に分かれ、本学発達教育学部の教員6名によるワークショップ分科会を実施します。
 本学では、発達教育学部を中心に、毎年多くの学生が教職・保育職をめざし、学んでいます。2023年度卒業生の教員採用試験では、幼稚園教諭・保育士で98.3%、公立小学校教諭で81.1%と高い合格実績を積んでいます。
 一方で、保育者の離職による保育不足、保育の質の維持など、現場の幼児保育施設が抱える課題は多岐に亘ります。その解決の一助となり、保育者にとってよきパートナーとなるような教職保育職センターを目指しています。
 地域全体の保育・教育の質を高めるため、保育・教育の課題や発展に取り組むネットワークを構築し、幅広い現場支援につなげていきたいと考えています。

【みんな得する!保育・教育まなびデー2024の実施について】
日 時:2024年6月22日(土)
 (1)13:00~14:30 基調講演 「地域の子どもをみんなで育てていくために」
 (2)14:45~15:45 明日から使えるワークショップ分科会
 (3)16:00~17:00 自分の保育実践・教育実践を語ろう
場 所:京都橘大学 アカデミックリンクス3階 H301教室
対象者:幼稚園教諭・保育士・小学校教諭およびそれらを目指す大学生
講 師:子ども総合研究所・代表取締役 新保 庄三 氏
    各授業科目を専門分野とする京都橘大学の発達教育学部の教員6名
定 員:150名
参加費:500円(教材費含む) ※大学生無料

▼申込サイト
https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=_JQdKcAjwk-PmuNVw8zKEW16XOklR0ZEiSDTIhml5hNUOEMxTkRNWEVEMUFXWEhFNFc5M1ZMMFlQMC4u&origin=QRCode

<当日イベント詳細>
第1部
13:00~14:30
・基調講演「地域の子どもをみんなで育てていくために」〜子どもの権利条約の原点を探る〜
講師:新保 庄三 氏(子ども総合研究所代表取締役)
講師プロフィール:子ども総合研究所代表取締役、一般社団法人日本保育者支援協会共同代表。東京都武蔵野市など多数の自治体で保育アドバイザーとして保育士の研修・相談活動に従事。

第2部
14:45~15:45
・明日から使えるワークショップ分科会
■幼児部門
テーマ:絵本
「あらためて、『子どもにとっての絵本』を考える」/吉葉 研司 教授(専門:子ども学・保育学)
テーマ:造形あそび
「みんなであそぼ!!」〜わくわく!きもちをほぐしてあそぼ!〜/横田 敏子 助教(専門:幼児教育・保育)
テーマ:運動あそび
「身近なものを使って遊ぼう!!」/田中 真紀 教授(専門:体育教育学・発達教育学)

■児童部門
テーマ:算数科
「割合測定器と割合の学習に役立つ書籍・教材の紹介」/西村 徳寿 准教授(専門:数学教育)
テーマ:理科
「簡単立体地図を作ろう」/荻原 彰 教授(専門:環境教育・科学教育)
テーマ:生活・総合学習
「種をつくってあそぼう」/倉持 祐二 教授(専門:社会科教育学・社会科教育史)

第3部
16:00~17:00
・自分の保育実践・教育実践を語ろう(ラウンドテーブル)
ラウンドテーブル形式で、だれもが話題提供者になります。日ごろの悩みや苦労を出し合いながら、解決のヒントを探り合います。また、本学教員がアドバイザーになって、話し合っているテーマに関する情報を提供します。

<教職保育職支援センター概要>
 2023年に全学の教職・保育職をめざす学生をより強力にサポートするため開設しました。低回生からの丁寧な支援、教員採用試験対策、教員等現職者に向けたリカレント講座等の充実をはかり、教職をめざす学生・卒業生の心のよりどころとなる「教育のたちばな」を目指しています。

▼教職保育職支援センターサイト
https://www.tachibana-u.ac.jp/faculty/tpsc/


▼本件に関する問い合わせ先
京都橘大学 企画部 広報課
住所:〒607-8175 京都市山科区大宅山田町34
TEL:075-574-4112
FAX:075-574-4151
メール:pub@tachibana-u.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
京都橘大学
ホームページ
https://www.tachibana-u.ac.jp/
代表者
日比野 英子
上場
非上場
所在地
〒607-8153 京都府京都市山科区大宅山田町34 

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所